石川県観光物産館チケットあり
評価 3.8口コミ4件
石川県金沢市兼六町2-20
日本三名園のひとつ兼六園のそばにある「石川県観光物産館」。1階は、石川の伝統の逸品と名産を一堂に集めた名店フロアで、和菓子・名産食品コーナー、佃煮・特産品コーナー、金箔・漆器(山中、輪島、金沢)コーナー、加賀友禅・玩具コーナー、陶器(九谷焼...
今週末の天気
アカチャンホンポ アピタタウン金沢ベイ店
評価 5.0口コミ1件
石川県金沢市無量寺4丁目91-1 アピタタウン金沢ベイD棟
金沢市の「アピタタウン金沢ベイ」のD棟にある赤ちゃんグッズのショップです。ベビーウエアから、キッズウエア、帽子、靴、ベビーカー、ベビー寝具、ベビー家具、紙おむつ、離乳食、玩具まで、あらゆるベビー用品、キッズ用品を取り揃えています。タイムセー...
野村右園堂
石川県金沢市兼六町2-3
金沢といえば兼六園。そのすぐそばにある「野村右園堂」は、人間国宝の名品から、現代作家による日常使いの器などを揃えた九谷焼の専門店です。店内には、店主が実際に作家や各窯を訪ね、自分の目で選び納得した九谷焼がズラリ。色彩とデザイン性豊かな商品に...
金銀箔工芸さくだ
石川県金沢市東山1-3-27
日本の金箔のほとんどを生産する金箔のまち・金沢。そんな金沢で金箔を使用したあぶらとり紙や化粧品、工芸品、金蒔絵シールなどを販売しているのが「金銀箔工芸さくだ」です。店内では、ショッピングやギャラリー見学、金箔製造工程の見学もできるほか、金箔...
金箔貼り体験 かなざわカタニ
評価 5.0口コミ2件
石川県金沢市下新町6-33
金箔のまち・金沢に来たからには、一度は金箔にふれてみたい!創業110余年、金沢の老舗金箔メーカー「かなざわカタニ」ならではの金箔貼り体験が可能です。型抜きシールを使いますので、自信の無い方でも子どもでも、簡単に挑戦できちゃう。皿、弁当箱、小...
石川県金沢港大野からくり記念館
石川県金沢市大野町4丁目甲2番29
江戸時代の最先端科学を駆使した発明品を生み出した、大野弁吉をご存知でしょうか?「金沢港大野からくり記念館」では彼がのこした数々のからくり技術や、日本におけるからくりの歴史を紹介しています。からくり人形はもちろん『覗きからくり』など、普段なか...
コッコレかないわ
石川県金沢市金石西1-2-15
金沢駅から車で約15分、犀川の河口付近にある、家族の休日をのんびりと過ごせる複合施設です。館内はゆったりと寛ぎながら本を読むことができるラウンジや芝生広場、屋上からは海が一望できるテラスなど、家族連れに嬉しい施設が充実。 また、1階には具...
金沢港クルーズターミナル
石川県金沢市無量寺町リ-65
令和2年6月にオープンした、ガラス張りの美しい観光スポット。日本海の白波に見立てた、綺麗な曲線を描く屋根のデザインが特徴です。 1階にはひときは目を引く金箔貼りの柱が2本あり、九谷焼や輪島塗など、全国に誇る石川の伝統工芸の粋を集めたモニュ...
金沢の水引 自遊花人
石川県金沢市清川町7-9
水引細工は金沢の伝統工芸です。ご家族で水引の作品づくりを体験しませんか?自遊花人の水引キットを使った「水引体験」はストラップ、ペンダント、はし置き、ヘアピンなど9つのメニューから選ぶことができます。初めての方でも水引職人が楽しく丁寧に教えま...
元町こども広場 ぞうさんらんど
評価 4.7口コミ3件
石川県金沢市元町1-12-12 元町福祉健康センター2F
元町福祉健康センターの2階にある、オープンスペースを利用している「元町こども広場 ぞうさんらんど」。扉がないので開放感いっぱい。遊具やおもちゃなどもたくさんあって、十分楽しめます。また、すぐ近くには元町第一児童公園(幼児プール付公園)もあり...
兼六園(石川県)
いしかわ動物園(石川県)
白米千枚田(石川県)
千里浜なぎさドライブウェイ(石川県)
のとじま水族館(石川県)
日本自動車博物館(石川県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース