南牧村農村文化情報交流館 ベジタボール・ウィズ
評価 5.0口コミ2件
長野県南佐久郡南牧村大字野辺山412-1
星の郷、野辺山高原に誕生した「南牧村農村文化情報交流館 ベジタボール・ウィズ」。自然に恵まれた農村文化と、隣接の国立野辺山宇宙電波観測所の最新情報システムを融合させた、まったく新しいかたちの施設です。 主な施設は、迫力ある3D映像の野辺山...
今週末の天気
道の駅 しなの
評価 5.0口コミ1件
長野県上水内郡信濃町大字柏原1260-4
長野県上水内郡の信濃町を走る国道18号線沿いにある道の駅です。敷地からは、信越五岳の山並が広がります。戸隠、妙高高原、飯綱東高原、斑尾などの近接する観光スポットへのベースキャンブとなっています。敷地内の「ふるさと天望館」には、牛乳加工工場を...
道の駅 上田道と川の駅
長野県上田市小泉2575-2
長野県上田市を走る国道18号線沿いにある道の駅です。日本百景奇岩の岩鼻を背景に、武田信玄と村上義清の軍勢が激戦死闘を繰り広げた上田原の合戦地に隣接しています。 広々とした敷地内には、半過古墳をはじめ、多目的広場、芝生公園や、ドッグランの施...
尖石縄文考古館
長野県茅野市豊平4734-132
国特別史跡「尖石遺跡」を中心とする史跡公園のセンターとして建設された「尖石縄文考古館」。館内は尖石遺跡の調査結果を紹介している常設展示室A、国宝「縄文のビーナス」と重要文化財「仮面の女神」が展示されている常設展示室B、八ヶ岳山麓に花開いた縄...
八峰の湯
長野県南佐久郡小海町大字豊里5918-2
標高1270mに位置する「八峰の湯(ヤッホーの湯)」。八ヶ岳を一望できる自慢の露天風呂のほか、源泉掛け流しと岩盤浴も備えた日帰り温泉施設です。休憩を入れながら、入浴したり、岩盤浴を利用したりと、使い分けてみては?純和風なつくりの館内は、食事...
北アルプス牧場
長野県安曇野市穂高有明8208-5
安曇野に来たら、おいしいソフトクリームや牛乳などはいかがですか?「北アルプス牧場」では、水と緑が豊かな安曇野で育ち、牧草やとうもろこしをたっぷり食べている元気な牛から採った新鮮な原乳が、毎日作られています。 牧場の加工所でノンホモ低温殺菌...
ヤツレン 八ヶ岳野辺山高原牛乳工場
評価 5.0口コミ3件
長野県南佐久郡南牧村野辺山79-7
野辺山高原周辺にあるたくさんの牧場から、毎日新鮮な牛乳が届く「ヤツレン八ヶ岳野辺山高原牛乳工場」 冷涼な夏の気候は、乳牛が健康に育つのに最適な環境で、こちらの工場では人気のシュッポッポ牛乳のほかに、ヨーグルトやチーズなどの乳製品が生産されて...
おぶせミュージアム・中島千波館
長野県上高井郡小布施町大字小布施595
地域ゆかりの作家の作品、小布施祭り屋台、町内に残る美術品など、地域の文化財の保存活用を目指す「おぶせミュージアム・中島千波館」。館内には、小布施町出身の日本画家・中島千波の寄贈作品を中心とした構成の『中島千波館』、そして小布施の伝統文化財で...
安曇野スイス村
長野県安曇野市豊科南穂高5555-1
安曇野のお土産やお食事なら、ここ「安曇野スイス村」におまかせください!おやき、野沢菜漬、道祖神そば、生わさび、酒・ワイン・生ジュースなどなど、信州の定番のお土産から、季節に合わせて替わるおすすめ商品まで、数多く取り揃えられています。地元安曇...
横浜ブルク13
神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 コレットマーレ6階
横浜市中区桜木町のTOCみなとみらいの6階にあるシネマコンプレックスです。シアター1からシアター13までの上映施設に、各々89席から496席の座席を備えています。13の全てのスクリーンに、デジタル上映設備を搭載しています。シアター1~6には...
東京タワー(東京都)
鎌倉(神奈川県)
川越(埼玉県)
鴨川シーワールド(千葉県)
牛久大仏(茨城県)
大谷資料館(栃木県)
尾瀬(群馬県)
富士急ハイランド(山梨県)
善光寺(長野県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース