豊玉北地区区民館
評価 0.0口コミ0件
東京都練馬区豊玉北3-7-9
環七通りを少し入ったあたりの閑静な住宅街にある豊玉北地区区民館。館内にはレクルームや図書室、児童工作室といった子どもたちが自由に利用できるスペースがあります。 乳幼児親子のためのイベントも行われていて、週2回ほど学童クラブを開放する「にこ...
今週末の天気
桜台地区区民館
東京都練馬区桜台3-39-17
三丁目森公園に隣接する区民館には、子どもたちも自由に利用できる多目的室やレクルーム、図書コーナー、一般利用も受付けている大広間や会議室などさまざまなお部屋があります。 またこれらすべてがワンフロアにおさまっているので、ベビーカーで来館しや...
下石神井地区区民館
東京都練馬区下石神井6-8-15
区立下石神井第三保育園に隣接する区民館です。平日自由開放されているレクルームや児童図書室があります。 小さなお子さん連れにうれしい設備も充実しています。館内にはベビーベッドやベビーチェア、授乳のためのスペースも。施設を利用する方はもちろん...
旭町南地区区民館
東京都練馬区高松5-23-15
自然いっぱいの光が丘公園の近くにある区民館。住宅やスーパーマーケットが並ぶエリアに佇む、赤茶のシックな外観が特徴です。 館内は地下1階から地上2階までさまざまな施設が整っていて、児童図書室や学習室といった無料利用できるスペースのほか、週末...
関町北地区区民館
東京都練馬区関町北4-12-21
幼稚園や中学、高校、上智大学の施設も立ち並ぶ閑静なエリアにある区民館です。建物1階、2階あわせて9つの部屋が備えられています。 中でも児童向けに開放されているのはレクルームと図書室。体を動かして遊ぶもよし、ゆったりと本を楽しむもよし、思い...
南大泉地区区民館
東京都練馬区南大泉2-19-26
南大泉地区区民館は、緑いっぱいの畑や幼稚園が並ぶおだやかな住宅街にあります。 館内には大広間や会議室、音楽室といった一般貸出されているお部屋の他、児童向け図書室やレクルーム(開放時間あり)も。 平日の午前中は、図書室を乳幼児親子向けに開...
氷川台地区区民館
東京都練馬区氷川台2-16-14
氷川台地区区民館はちょっと足を伸ばせば板橋区、すぐ近くに区立城北中央公園があるエリアにあります。緑がいっぱいの落ち着いた地域です。 館内には大広間や会議室といった一般利用できるお部屋の他、児童向け図書が置かれているロビースペース、平日午後...
田柄地区民館ぴよぴよ
評価 0.0口コミ1件
東京都練馬区田柄3-28-13
平成28年に開設された子育てひろば「田柄地区区民館ぴよぴよ」は、0歳~3歳までの乳幼児親子のためのひろばです。 親子でのびのび遊ぶのはもちろん、親同士の情報交換や交流の場としても利用されています。 館内には授乳やおむつ交換ができる「赤ち...
春日町南地区区民館ぴよぴよ
東京都練馬区春日町5-20-25
学校や田畑が並ぶ閑静な住宅街にある春日町南地区区民館。その2階に乳幼児親子向けの子育てひろば「ぴよぴよ」があります。 親子で遊べるスペースがある他、お友だちづくりや親同士の交流の場として利用されています。 また子育てにまつわる悩みを相談...
南綾瀬地区センター
東京都葛飾区堀切7-8-22 南綾瀬地区センター1階
東綾瀬小学校のすぐそば、南綾瀬中央公園に隣接する地域のコミュニティスペースです。 館内には調理室を兼ねた第一会議室や和室、音楽活動室など、市民活動に利用できる施設が整っています。 また乳幼児連れの方が気軽に立ち寄れる「赤ちゃんの駅」も。...
東京タワー(東京都)
東京スカイツリー(東京都)
お台場(東京都)
浅草寺(東京都)
豊洲市場(東京都)
高尾山(東京都)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース