東京都立多摩図書館
評価 5.0口コミ1件
東京都国分寺市泉町2-2-26
立川市錦町にあった「東京都立多摩図書館」は平成29年1月29日(日)に国分寺市泉町へ移転オープンしました。児童関連の蔵書件数は、全国でもトップレベル。「東京マガジンバンク」では約1万8千誌の雑誌を揃えています。雑誌の創刊号を揃えた「創刊号コ...
今週末の天気
中央区立日本橋図書館
東京都中央区日本橋人形町1-1-17 (日本橋小学校等複合施設5・6階)
中央区立日本橋図書館は、人形町駅や水天宮駅に近い、小学校・幼稚園・社会教育会館との複合施設の中にある図書館。展示用に作られた小部屋があり、毎回さまざまな展示をしています。図書館は建物の5~6階にあり、6階にこどもしつ、読書室、イベントなどを...
中央区立月島図書館
東京都中央区月島4-1-1 (月島区民センター3階)
中央区・月島の図書館です。 月島駅そばの月島区民センターの3階にある中規模の図書館。月島・築地・佃などの地域資料も充実しています。 定期的に"お話し会""映画鑑賞会"などの子ども向けイベントを催しています。お話の会は、月島区民センター5階の...
多摩児童図書館 タマキッズライブラリー
東京都多摩市落合1-38 マグレブパーキングビル1階
多摩児童図書館は【世界とつながるふれあい児童図書館】をコンセプトに洋書絵本を完備した図書館です。他の図書館では読む事ができない洋書の絵本を多く取り揃えており、英語に親しみやすさを感じると好評を頂いてます♪ 場所は京王・小田急多摩センター駅か...
本の森ちゅうおう 京橋図書館
東京都中央区新富1丁目13-14
「本の森ちゅうおう」は「京橋図書館」と「郷土資料館」から成る複合施設です。会議や研修などに活用できる「多目的ホール」のほか、カフェ、屋上庭園・展望台があり、憩いの空間としても親しまれています。 また、「京橋図書館」2階の「こどもコーナー」...
立川まんがぱーく
評価 4.0口コミ1件
東京都立川市錦町3-2-26 子ども未来センター2階
子どもから大人まで愛されているまんがを出版社、作者、作風などさまざまなジャンルを超えて楽しむことができるまんがのテーマパーク。入館料を支払えば時間制限なく楽しめ、自分の部屋でマンガを読むようにくつろげる様々な工夫があります。 小さな子供に...
稲城市立iプラザ
評価 3.0口コミ2件
東京都稲城市若葉台2-5-2 稲城市立iプラザ
「稲城市立iプラザ」は400人以上収容できるホールをはじめ、図書館、スタジオ、実習室、ギャラリー等を併せ持つ文化施設です。 児童・青少年エリアが設置されているのが特徴で、バレーボール等のスポーツに利用できる「プレイルーム」、座ってゲーム等が...
日野市立中央図書館
評価 0.0口コミ0件
東京都日野市豊田2-49
蔵書数26万冊を超える、日野市で最大の図書館。赤レンガ造りの 落ち着いた雰囲気の建物で、親子でのんびり読書を楽しむことが出来ます。 有川浩の小説『図書館戦争』の舞台にもなりました。 また、子どもたちに昔ばなしを語ったり、絵本を読んだりする...
立川市中央図書館
東京都立川市曙町2-36-2
立川駅北口から徒歩10分のところにある『中央図書館』は、所蔵資料数およそ51万点を数える、市内最大規模の図書館です。 館内は雑誌・新聞・人文社会・自然科学・商工業・家庭実用書・文学ビジネスなどの本がある「支援コーナー」、各種辞典・年鑑・新聞...
国分寺市立本多図書館
東京都国分寺市本多1-7-1
毎月第1・3水曜日の15時から"おはなしポケット"という市民グループと図書館の職員による絵本の読み聞かせを行なっています。 また、赤ちゃんから2~3歳の子ども向けの"小さい子のためのお話し会"を行なっています(不定期)
東京タワー(東京都)
東京スカイツリー(東京都)
お台場(東京都)
浅草寺(東京都)
豊洲市場(東京都)
高尾山(東京都)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース