駒形橋
評価 5.0口コミ1件
東京都台東区雷門2-1
1927年に、東京都台東区を流れる隅田川に架けられた橋です。 関東大震災後に最初に隅田川に架けられた3スパンの鋼製アーチ橋で、80年もの歴史がある橋です。 中央部の鮮やかなブルーのアーチが印象的です。 橋の名前は、橋の西詰にある「駒形堂」...
今週末の天気
東京力車 浅草人力車
東京都台東区浅草1-2-1 タウンホテル下
ご家族皆様で楽しめます! 冬は床暖房付き!毛布も2枚以上ついてます! 東京力車の人力車では浅草の街並みを楽しみながら、浅草の紹介やご飯処の紹介もしつつ、乗っている時の集合写真も撮らせていただきます。 小学生未満のお子様でしたら、大人1人に...
上野駅 新幹線ホーム
評価 4.5口コミ9件
東京都台東区上野7
上野駅地下の新幹線ホームは、東北・上越・長野新幹線の運行を見られるだけではなく回送電車が停車して車内清掃していたりします。 間近に新幹線を見ることができ、東海道新幹線東京駅と比較すると人が少ないので、余裕もって撮影に専念できます。遅い時間...
国立科学博物館
評価 4.3口コミ120件
東京都台東区上野公園7-20
1877年設立の、国立では唯一の総合科学博物館。自然と科学技術に親しむことのできるスポットです。展示は日本館と地球館があり、それぞれ自然と生き物の歩みが詳しく紹介されています。物理や化学の実験、自然観察会などのイベントが多数開催されているこ...
東京国立博物館
評価 4.1口コミ10件
東京都台東区上野公園13-9
1872(明治5)年創設の日本で最も歴史の長い博物館です。日本と東洋の文化財を収集し、公開展示しています。収蔵品の総数は11万件以上に及び、その中には国宝や重要文化財が700件あまり含まれています。 本館2階の展示室は、縄文から江戸時代まで...
旧岩崎邸庭園
評価 4.0口コミ4件
東京都台東区池之端1-3-45
旧岩崎邸は1896年(明治29年)に三菱創設者・岩崎家本邸として建てられました。 英国人ジョサイア・コンドルによって設計されたもので、現存するのは洋館・撞球室・和館の3棟です。 木造2階建・地下室付きの洋館は、本格的なヨーロッパ式邸宅で近代...
一葉記念館
評価 4.0口コミ1件
東京都台東区竜泉3-18-4
明治時代を代表する小説家・樋口一葉の名作『たけくらべ』の舞台となった東京都台東区の竜泉に昭和36年に、我が国初の女流作家の単独資料館として開設され、その後平成18年に、リニュアルオープンしました。11月23日の一葉の命日にちなみ、毎年11月...
浅草文化観光センター
評価 4.0口コミ3件
東京都台東区雷門二丁目18番9号 浅草文化観光センター
「探せる・見せる・支える」をコンセプトに、台東区を訪れる多くの皆さまに、役立つ情報・サービスを提供します。 浅草のランドマーク・雷門の目の前にある観光案内施設「浅草文化観光センター」。各国から訪れた観光客に人気のスポットにも、親子連れのた...
浅草寺
評価 3.9口コミ23件
東京都台東区浅草2-3-1
有名な「雷門」、「仲見世」だけでなく、本堂や宝蔵門、五重塔など見所はたくさんあります。 よくテレビの撮影隊も来ているので、運が良ければ芸能人にも会えるかもしれません。
東京都観光汽船 浅草発着所
評価 3.0口コミ1件
東京都台東区花川戸1-1-1
東京湾や隅田川を優雅に船で旅する水上バスの港です。 浅草発着所からは浜離宮を経由し日の出桟橋に向かう隅田川ライン、お台場に向かう浅草・お台場直通ラインが運行しています。 吾妻橋や清洲橋など、色や形が個性的な橋や名所・旧跡を船から眺めること...
東京タワー(東京都)
東京スカイツリー(東京都)
お台場(東京都)
浅草寺(東京都)
豊洲市場(東京都)
高尾山(東京都)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース