狭山・境緑道
評価 4.0口コミ1件
東京都東村山市富士見町
多摩湖から境浄水場までの水道管を布設した道路を緑化したのが、狭山・境緑道です。現在は、西東京市から東大和市までの10.5kmにわたって開園しています。緑道沿いには、サツキ、ヤマブキ、アジサイ、サルスベリなど花の咲く樹木が多く、花の季節には彩...
今週末の天気
向島百花園
東京都墨田区東向島3-18-3
江戸の町人文化が花開いた文化・文政期(1804~1830年)に造られた庭園。 庭を造ったのは、それまで骨とう商を営んでいた佐原鞠塢。 交遊のあった江戸の文人墨客の協力を得て、旗本、多賀氏の元屋敷跡である向島の地に、 花の咲く草花鑑賞を中心と...
横網町公園
東京都墨田区横網2-3-25
この公園には「東京都慰霊堂」や「復興記念館」も存在しています。 そのいずれもが、この公園の歴史を物語っています。 大正11年(1922年)、東京市は陸軍被服廠の移転に伴い、 跡地を買収し公園の造成を進めていました。 その最中に発生したのが、...
都立八国山緑地
東京都東村山市多摩湖町4丁目
東京都東村山市と埼玉県所沢市の境界に位置する緑豊かな緑地公園です。高台から関東の八つの国を見晴らせたことが名前の由来とされています。園内は、東西1.9㎞の尾根道と5つの広場をつなぐ小径が縦横に走り、ウォーキング、自然観察にぴったり。周囲に点...
都立浅間山公園
評価 4.0口コミ2件
東京都府中市浅間町4
多摩の台地が古多摩川や他の河川で削られ、小高い丘として残ったもので、堂山(標高80m)、中山、前山の3つの頂をもっています。 すぐ近くに多磨霊園、府中の森公園、武蔵野公園、野川公園、武蔵野の森公園があり、グリーンゾーンを形成しているので、散...
都立武蔵野公園
評価 4.0口コミ8件
東京都府中市多磨町2-24-1
野川に沿って残る草原や雑木林を配した、野趣に富んだ公園。東京都の各公園や街路に植える苗木を育てる苗圃をもち、散歩しながら木々の育成の様子を観察することができます。 4月中旬には、園路沿いのサトザクラが、見事な花のトンネルをつくります。また...
中央公園(北区)
評価 4.0口コミ4件
東京都北区十条台1-2-1
野球場やテニスコートなどのスポーツ施設やサイクリングコースなどがある、全面積64,000平方メートルの広大な公園。新緑の中、芝生広場の中でお弁当を食べたり、子どもと一緒に自転車の練習をしたりと親子でひなたぼっこしながら大勢の楽しい声の中での...
西徳第二公園
東京都板橋区西台3-42-1
「西徳第二公園」は板橋区徳丸とに次第近辺の不動通から円福寺に向かう坂道の途中にあります。北側には、板橋区志村第五小学校、周囲は静かな住宅街。遠くから見ると、こんもりした山のような印象。崖線にかつての武蔵野の面影を残す雑木林がひろがり、園内は...
次大夫堀公園
東京都世田谷区喜多見5-27-14
ほのぼのとしていて「ここが東京?」と思わず考えてしまうのんびりとした公園です。 世田谷の農村風景の典型的なイメージと昔ながらの小川を復元したのが次大夫堀公園。 公園名は小泉次大夫が昔この地域の用水を確保するために作った堀の名にちなんでつけら...
中和公園
評価 4.0口コミ3件
東京都墨田区菊川1-18-25
東京都墨田区の菊川駅すぐ近くの中和小学校に隣接する公園です。面積2976平方メートルの広々とした園内には、明るく清潔感が漲ります。両面が滑ってあそべるすべり台、ジャングルジムとウンテイを合わせた複合遊具など、様々な遊具が点在しています。広い...
東京タワー(東京都)
東京スカイツリー(東京都)
お台場(東京都)
浅草寺(東京都)
豊洲市場(東京都)
高尾山(東京都)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース