くらもち観光農園
評価 3.0口コミ2件
千葉県柏市布施下40-1
千葉県柏市にある観光農園です。毎年、12月からいちご狩りが楽しめ、子供でも楽にいちごが摘める高設栽培を採用。さらに安心して食べられる減農薬で栽培しているので、家族連れにはピッタリ! いちご狩りだけでなく、夏場にはトマトと枝豆の収穫体験も行...
今週末の天気
花の里フローラルビレッジ名倉
評価 0.0口コミ0件
千葉県南房総市白浜町白浜5818-1
遠くまで一面に咲き誇る美しい花々。花の里フローラルビレッジ名倉は、総半島の最南端にある南房総市白浜町を走る国道410号線沿いにあります。入園料500円でお好きなお花の摘み取り体験(10本まで)が楽しめるお出かけスポットです。家族みんなでそれ...
長狭ブルーベリーヒルズ
千葉県鴨川市上小原249
首都圏では数少ないブルーベリー狩りが楽しめるお出かけスポット。場内は30分食べ放題のシステムとなっており、お土産用のブルーベリーアイスクリームやブルーベリージャムの販売も行っています。 ご家族にぜひおすすめなのが、摘みたてのブルーベリーを使...
フルーツの丘
千葉県館山市出野尾大久保356
フルーツの丘は、太陽のひかりをたくさんあびて育ったんみかん狩りが楽しめるスポット。アルギット農法と呼ばれる栽培技術を利用し、糖度たっぷりのみかんを栽培しています。 家族みんなでみかん狩りを楽しんでみませんか? 販売用は、温州ミカンの他にも...
岡田農園
千葉県南房総市富浦町丹生380
ここでは5月~6月にかけては地元富浦の名産ビワを、1月~4月にかけては食用菜花を、それぞれ30分間狩って楽しむことができます。化学合成農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下に抑えて生産された農産物「ちばエコ農産物」認定を受けたこちらの園なら、...
安西農園
千葉県館山市藤原864
千葉県館山市にある観光農園です。季節ごとに、旬の作物の収穫体験をすることができ、4月~5月は「そらまめ」、6月~7月は「とうもろこし」、9月は「米」、12月~3月は「レタス」、1月は「食用菜の花」など、収穫できる作物の種類はバラエティーに富...
福原農園
千葉県南房総市富浦町大津535
千葉県南房総市の富浦町にある「福原農園」。こちらでは6月中旬から下旬にかけて、びわの食べ放題が楽しめます。取り扱っているのは酸味と甘味のバランスがよい、大粒のみずみずしい食感の「房州びわ」。収穫したもののなかで品質に問題はないものの、皮に傷...
ガーベラ団地
千葉県長生郡白子町五井2425
千葉県長生郡の白子町にある植物園です。巨大な4つのガラス温室では、約50種類、年間400万本のガーベラを栽培しています。ガラス温室内は温度、湿度、水量がコンピューターで自動制御され多彩な色のガーベラが一年中花盛りとなっています。ガーベラのほ...
道の駅 おおつの里 花倶楽部
千葉県南房総市富浦町大津320
千葉県南房総市の県道犬掛館山線にある、「花倶楽部」の愛称で親しまれている「道の駅おおつの里」。直売所では地元特産品や、房州びわを使用したオリジナル商品を、花売店ではさまざまな切り花を取りそろえて販売しています。のどかな景観を眺めながらのんび...
道の駅 三芳村 鄙の里
千葉県南房総市川田82-2
「三芳村」鄙の里(「みよしむら」ひなのさと)は千葉県南房総市にある道の駅です。ここでは新鮮な野菜の直売や、アイスクリーム、名産品などを販売を行っています。 ほかにも、中庭にはサンドウィッチやハンバーガーを提供するおしゃれな屋台もありますよ。...
満開
散り始め
東京ディズニーランド(千葉県)
マザー牧場(千葉県)
海ほたる(千葉県)
鴨川シーワールド(千葉県)
成田山(千葉県)
東京ドイツ村(千葉県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース