リバーサイド公園(かぼちゃ公園)
評価 5.0口コミ1件
茨城県稲敷市江戸崎甲4908
「かぼちゃ公園」という愛称で親しまれている稲敷市の親水公園です。 沢山の遊具やアスレチックなど、子どもたちが喜ぶ施設が揃っています。また小野川(霞ヶ浦)沿いにあるので、釣りを兼ねて遊びに行くこともできますよ。 芝生広場が中心に整備されてい...
今週末の天気
笠間日動美術館
茨城県笠間市笠間978-4
茨城県笠間市にある美術館です。1972年に東京、銀座の日動画廊の創業者、長谷川仁・林子夫妻によって、長谷川家にゆかりのある笠間市に建てられました。日本屈指の画商が創設した美術館であるため、充実したコレクションを誇っています。西洋近代、日本の...
茨城県陶芸美術館
評価 5.0口コミ2件
茨城県笠間市笠間2345
茨城県笠間市の「伝統工芸と新しい造形美術」を テーマとする、笠間芸術の森公園の敷地内にある陶芸美術館です。 「ときめく」、「識る」、「楽しむ」を3つのキーワードとして、2000年4月に開館しました。館内には、近代陶芸の祖とも言われる板谷波山...
水戸芸術館
茨城県水戸市五軒町1-6-8
茨城県水戸市の中心地にあり、劇場、コンサートホール、美術ギャラリーの三つの専用空間で構成された複合文化施設・水戸芸術館。 ACM劇場は、3層の客席が張り出した舞台を囲む12角形の劇場です。舞台と客席を仕切る額縁はなく、舞台と客席が一体となっ...
上高津貝塚ふるさと歴史の広場(土浦市立考古資料館)
茨城県土浦市上高津1843
上高津貝塚は、土浦市西部にある、今から4000年から3000年前の縄文時代のムラのあとです。 国の史跡に指定されています。 屋外は公園として整備されており、貝塚の成り立ちが観察できる貝層断面展示施設や、復元された竪穴住居などがあります。 併...
下妻市ふるさと博物館
茨城県下妻市長塚乙77
下妻市ふるさと博物館は、鬼怒川と砂沼に挟まれた雑木林の中にあり、戦国時代、下妻を治めていた多賀谷氏の居城をイメージして造られました。下妻の歴史だけでなく、衣食住、農業、商業、あるいは年中行事や風俗習慣など多方面にわたって、消えつつある貴重な...
コマ展望台
茨城県つくば市筑波
「コマ展望台」は、筑波山ロープウェイ直営の展望台レストランです。「筑波山頂駅」の隣にあり、1階には売店、2階には食堂、3階には屋上展望台があります。1階売店には筑波山限定のキャラクター商品をはじめ、オリジナルの商品や菓子が販売されています。...
愛宕山(笠間市)
茨城県笠間市上郷2775-7
岩間駅の正面に見える山です。標高は306メートル。 春には美しい桜が咲き誇り、山全体がピンク色で染まります。標高差で開花時期が変わるため、桜が山を登るような不思議な光景を見ることもできます。 また、こちらのスポットははるか昔、天狗が住んで...
うずも坂児童公園
茨城県神栖市知手中央5丁目3406-21
知手中央5丁目の住宅地の中にある公園です。手入れの行き届いた芝生広場に、すべり台・ブランコ・鉄棒・うんてい台・水洗トイレの設置があります。それぞれの遊具が距離を開けて配置されているので、密集せずに遊ぶことができますよ。 また、園内奥にはベ...
茨城県霞ケ浦環境科学センター
茨城県土浦市沖宿町1853
茨城県霞ケ浦環境科学センターは、霞ヶ浦の歴史・地理・文化・生物・水質などを様々な視点で学べる「展示室」を備えている施設です。 施設内の研究エリアでは、霞ケ浦をはじめとする県内の湖沼や河川の水質保全及び県内の大気環境の保全のために調査研...
偕楽園(茨城県)
ひたち海浜公園(茨城県)
アクアワールド(茨城県)
袋田の滝(茨城県)
カシマサッカースタジアム(茨城県)
牛久大仏(茨城県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース