平磯海水浴場
評価 5.0口コミ2件
茨城県ひたちなか市平磯町
茨城県ひたちなか市にある「平磯海水浴場」が、ぐるりと堤防に囲まれたビーチです。波は穏やかで、小さなお子さんでも安心して海水浴が楽しめま 海上には大きなクジラ型の海上滑り台があります。名前は「くじらの大ちゃん」。サイズは横15メートル、高さ...
今週末の天気
国営ひたち海浜公園
評価 5.0口コミ34件
茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
四季折々さまざまな花が楽しめる公園。中でも、みはらしの丘一面を彩る春のネモフィラ、秋のコキアは人気! 園内には、多彩なアトラクションが揃うプレジャーガーデン(遊園地)や林間アスレチック広場、バーベキュー広場(※要予約)などの施設が揃う。 広...
水戸市植物公園
茨城県水戸市小吹町504
「水戸市植物公園」は、水戸市に1987年に開園した植物園です。テラスガーデン、観賞大温室、熱帯果樹温室、植物館、芝生園、ロックガーデン、水戸 養命酒薬用ハーブ園などを備えた洋風の庭園となっています。2021年4月には、観賞大温室・熱帯果樹温...
堀原運動公園
評価 5.0口コミ1件
茨城県水戸市新原2-11-1
第29回国民体育大会をはじめ、県民スポーツの向上のために様々な大会、イベントが行われている堀原運動公園。広大な園内には野球場、競技場のほか、全国でもトップクラスの規模を誇る武道館があります。また、こどもが楽しめる「児童遊園」や「ふれあいの広...
大塚池公園
茨城県水戸市大塚町1827-1
水戸市の西部にある池です。 国道50号と50号バイパスの合流地点の近くに位置します。 一周2.5キロの池の周りには遊歩道や、さくら広場、木橋が設けられ、散策やウォーキングに最適です。 また例年10月中旬から3月下旬には、約400羽のオオハク...
七ツ洞公園
茨城県水戸市下国井町2457
茨城県水戸市北西部の下国井町にある公園です。敷地内の大小5つの池と、それらを取り囲む森を利用し、イギリス式の自然風形式庭園として、1999年に開園しました。イングリッシュローズなどの西洋花が咲いています。映画「テルマエ・ロマエ」のロケ地とな...
笠原水道
茨城県水戸市笠原町993-1
1662(寛文2)年、水戸藩第2代藩主の徳川光圀が、初代藩主の徳川頼房の遺志を継ぎ、水戸下町の給水難を解消するために作った上水道の水源地です。その調査に当たった平賀保秀は笠原を水源地に選び、工事は永田勘衛門が担当して笠原から逆川に沿い藤柄町...
水戸芸術館
茨城県水戸市五軒町1-6-8
茨城県水戸市の中心地にあり、劇場、コンサートホール、美術ギャラリーの三つの専用空間で構成された複合文化施設・水戸芸術館。 ACM劇場は、3層の客席が張り出した舞台を囲む12角形の劇場です。舞台と客席を仕切る額縁はなく、舞台と客席が一体となっ...
水海道あすなろの里
評価 5.0口コミ3件
茨城県常総市大塚戸町310
茨城県常総市にある水海道あすなろの里は、1日では全てを回りきれないほど充実した施設が整う、子供連れにはまさにおすすめのスポット。園内には、ミニ水族館、ふれあい動物園、釣り堀、バーベキュー広場、テニスコート、プールなどがあり、多彩な内容のアク...
一言主神社
茨城県常総市大塚戸町875
「一言主神社(ひとことぬしじんじゃ)」は、茨城県にあります。一言主神が祭神です。その一言主神は、言行一致の神様で、道理をわきまえて、良いことも、良くないことも、よく聞き分けて、人々の幸福のために御利益を授け、一言の願い事でもおろそかにするこ...
偕楽園(茨城県)
ひたち海浜公園(茨城県)
アクアワールド(茨城県)
袋田の滝(茨城県)
カシマサッカースタジアム(茨城県)
牛久大仏(茨城県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース