科学万博記念公園
評価 5.0口コミ1件
茨城県つくば市御幸が丘6
1985年に開催された「国際科学技術博覧会(EXPO'85)」跡地に作られた公園。週末になると芝生広場でフリスビーやバドミントンを楽しむ人々が溢れます。可愛らしい水鳥や色彩豊かな鯉を間近に見られる「ぽっちゃん湖」、4人の偉大な科学者の顔が浮...
今週末の天気
つくばセンター広場
評価 5.0口コミ2件
茨城県つくば市吾妻1-10-1
つくばエクスプレス開通に伴い、つくば駅周辺の市街中心部が整備されました。中でもつくばセンター地区は茨城南部、及びつくば市の核となる場所で、研究機関や商業施設が幅広くそろいます。 駅前に設置されたこの広場では、いろいろなイベントが開催され、人...
中根ふれあい公園
茨城県つくば市中根554-5
つくば市中根にある比較的大きな公園です。ローラーすべり台や木製の大型のコンビネーション遊具もあり、たくさんの子どもたちが元気に遊ぶ姿が見られます。芝生のエリアもあり、子どもが思い切り走り回っても安心!アクティブな過ごし方が好きな子どもにピッ...
石の丘公園
茨城県つくば市島名2895
「石の丘公園」は名前の通り、敷地の端にコンクリートのお山が設置されている公園です。単なるお山ではなく、埋められている石を頼りに登ったり、すべり台としても活用可能。また、すべり台の裏側はシロツメクサなどのお花が咲いていますので、摘んで花冠を作...
学園台洞下団地大根山南公園
茨城県つくば市洞下100-161
「学園台洞下団地大根山南公園」はすべり台、2連のブランコ、背が低めな3連の鉄棒が設置されている公園です。遊具は多くありませんが、走って遊べる広場もあり、のびのびと遊べます。木立を利用してのおにごっこやだるまさんがころんだなどもおすすめです。...
香取台吉祥公園
茨城県つくば市島名1077番外
気持ちの良い芝生が広がる、広大な面積をもつ公園。万博記念公園駅から歩いて14分ほどの距離で、駐車場もあるので車で行くことも可能です。 園内には遊歩道がつくられていて、のんびり散策ができます。桜の木も植樹されていて、春には花見を楽しむことも...
洞峰公園
評価 4.5口コミ5件
茨城県つくば市二の宮2-20
つくば市二の宮にある洞峰沼を中心とした公園です。約20ヘクタールの広大な敷地には、マツ・桜・ケヤキ・イチョウなど四季折々の樹木が立ち並び、訪れる人々の憩いの場となっています。ジョギングコースやウォーキングコースはもちろん、太陽熱を利用した温...
松見公園(つくば市)
評価 4.1口コミ7件
茨城県つくば市天久保1-4
緑豊かな芝生広場と、日本庭園の2タイプの自然が楽しめる松見公園。芝生広場はゆっくりとくつろいだり、スポーツで楽しむ家族連れで賑わいます。静かな回遊式の日本庭園には、滝や鯉の群れがなす池が美しい景観を作り出しています。また、高さ45メートルの...
反町の森公園
評価 4.0口コミ1件
茨城県つくば市桜1-3
広い緑の芝生広場と大きな展望台がシンボルの公園。芝生広場ではバドミントンやキャッチボールなどのスポーツが楽しめる他、電線等がないのでお正月には凧揚げをする家族も見受けられます。公園内にある神社の周りには緑が溢れ、真夏に木陰のベンチに座って涼...
中央公園(つくば市)
評価 4.0口コミ2件
茨城県つくば市吾妻2-7-5
つくばエクスプレスの終点「つくば駅」のA2出口を上ると、目の前に広がるのが中央公園。緑あふれる芝生の広場とカモが群れを成して泳ぐ水の広場から成る、つくば市民憩いの公園です。 「つくばエキスポセンター」や図書館・美術館を併設する「文化会館ア...
偕楽園(茨城県)
ひたち海浜公園(茨城県)
アクアワールド(茨城県)
袋田の滝(茨城県)
カシマサッカースタジアム(茨城県)
牛久大仏(茨城県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース