筑波山ロープウェイ
評価 4.4口コミ4件
茨城県つくば市筑波1
筑波山ロープウェイは4線交走式と言われる、2台の車両が上りと下りを繰り返す方式のロープウェイです。 白と赤のスイス製ロープウェイで、筑波山ロープウェイは筑波スカイラインの終点、つつじヶ丘にあるつつじヶ丘駅(標高542m)と女体山駅(標高84...
今週末の天気
筑波山ケーブルカー
評価 4.1口コミ5件
茨城県つくば市筑波
筑波山神社の近く、宮脇駅から筑波山頂駅まで1634メートル、傾斜20度の斜面を8分で一気に登ってくれるケーブルカーです。線路がカーブしているのが特徴で、線路沿いには、春の梅や桜やカタクリ、夏はアジサイといったの季節の花、秋の紅葉、冬の雪景色...
北条大池
評価 4.0口コミ1件
茨城県つくば市北条
茨城県つくば市にあるため池です。日本の道百選にも選出されたという「つくば道」旧登山道の入り口にあります。 こちらは、桜の名所としても知られており、春の季節になると250本の美しい花が咲き誇ります。池の水面にうつるその姿も美しく、思わずため息...
筑波山
評価 3.9口コミ12件
茨城県つくば市
「筑波山」は茨城県つくば市の桜川市と八郷町に跨り、その勇姿を見せています。つくば富士とも呼ばれまた「西の富士、東の筑波」とも呼ばれる美しい山です。万葉集にもその姿を詠まれていました。「日本百景」や「日本百名山」にも選ばれています。標高は10...
赤塚公園(つくば市)
評価 0.0口コミ0件
茨城県つくば市稲荷前36-7
つくば公園通りの最南端に位置する緑あふれる公園。園内は、自然の植生であるアカマツ林を活かして、植物園的景観を作り出しています。アカマツ以外にも園内にはカエデの丘、花の森、水辺の森、野草の丘などたくさんの種類の草花が生い茂り、散歩や植物観察が...
高崎自然の森
茨城県つくば市高崎1078-1
茨城県つくば市で広大な面積を誇る森林公園です。18万平方メートルに及ぶ園内は、6つのエリアに分かれています。四季折々に彩りを変化させる「四季の森」、森に囲まれた広い芝生で自由に走り回れる「あそびの森」、例年4月には八重桜が薄紅色のトンネルを...
御前山ダム
茨城県常陸大宮市上伊勢畑
御前山ダム付近の那珂川は那珂川県立自然公園に指定され、「北関東の嵐山」と渾名される御前山地域です。 特に国道123号御前山大橋付近の景色は美しく、河川敷には多くの家族連れが休日になるとピクニックに訪れています。 また、ダムは驚くほど大きな...
ガマ洞窟・ガマランド
茨城県つくば市筑波つつじケ丘
昭和感漂うノスタルジックな遊園地です。入り口には、イメージキャラクターのガマガエルの巨大オブジェが祀ってあります。昔懐かしい100円乗り物や、ジャンボ滑り台、メインのからくり迷路「ガマ洞窟」などで楽しめます。洞窟内は真っ暗なので、小さいお子...
筑波山梅林
茨城県つくば市沼田
筑波山中腹にある「筑波山梅林」。標高約250メートル付近にありハイキングなどで訪れやすいため、多くの観光客に親しまれています。およそ1,000本の白梅や紅梅が咲く名所で、早咲きの木は1月下旬に見頃を迎え、2月中旬から3月下旬頃には「梅まつり...
天久保公園
茨城県つくば市天久保2-5
筑波大学学生宿舎の東側にある広々とした敷地の公園。バス停が目の前にあり、とても便利です。 ここは、たくさんの桜の木が植栽されていることで有名。開花の時期は辺りがピンク一色になり、多くの見物客が訪れます。桜が終わると、次はきれいな藤棚が楽し...
偕楽園(茨城県)
ひたち海浜公園(茨城県)
アクアワールド(茨城県)
袋田の滝(茨城県)
カシマサッカースタジアム(茨城県)
牛久大仏(茨城県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース