平潟港温泉
評価 0.0口コミ0件
茨城県北茨城市平潟町
茨城県の最北端にあり、常磐道の北茨城インターから車で10分とアクセス便利な温泉街です。旅館や民宿など20軒くらいありますが、すべてが温泉を引いていないので、温泉に入りたい場合は、事前確認必須です。宿泊をしなくても、ランチをしながら、立ち寄り...
今週末の天気
湯の網温泉 鹿の湯 松屋
茨城県北茨城市関南町神岡下1435
「湯ノ網温泉(ゆのあみおんせん)」は茨城県の北茨城市関南町にあります。婦人病、神経痛、リウマチなどに効果がある炭酸鉄泉の泉質で22度の温度です。鉄泉のため温泉の色は麦茶のようで濁っています。カラン温泉を足し湯する事が加納です。太平洋の大津港...
水沼ダム
茨城県北茨城市華川町小豆畑
水沼ダムは、昭和41年6月に茨城県で一番最初に出来たダムです。ダムとしては、やや小さめですが、ダム湖があり、四季をとおして、様々な釣りを楽しめることとしても、釣りマニアの間では、有名とのこと。また、周辺には花園神社があり、歴史を感じさせる史...
妙法寺(茨城県)
茨城県桜川市本郷1
「妙法寺」は茨城県の桜川市本郷にあります。「妙法寺」は山号を秋嵩山といいます。天台宗の寺院で本尊は木で作られた地蔵菩薩です。北関東不動第33番札所に登録されています。本堂の右側には鎌倉にある「宝戒寺」から来た舜義(しゅんぎ)上人の即身仏(ミ...
まるたか卓球場
茨城県北茨城市平潟町243
まるたか卓球場は、総合スポーツセンターの中にあり、卓球台20台あります。センター内には総合体育館・テニスコート・武道館・グラウンド等・スポーツ施設が充実しています。各種スポーツ合宿、マーチングバンド・ダンス・チアリーディングなどの練習にも利...
北茨城市立図書館
茨城県北茨城市磯原町本町2-5-16
2016年5月にリニューアルオープンした「北茨城市立図書館」。新しく綺麗な建物で、広々とした空間となっており快適に過ごすことができます。特におすすめは「児童開架コーナー」です。コーナー内には、絵本や大型絵本、物語などを数多く取り揃えており、...
増渕魚園
茨城県北茨城市華川町花園469-3
茨城県北茨城市にある「増渕魚園」では、つり堀で自分が釣った魚を料理してくれます。家族訪れて、子ども達と釣りをすれば大喜び間違いなしです。ちなみに竿代や、えさ代が無料なのが良心的です。魚の種類は、渓流魚のヤマメ、イワナ、ニジマスで、素人でも釣...
岩瀬城総合娯楽センター
茨城県桜川市岩瀬2103-25
岩瀬城総合娯楽センターは、茨城県桜川市にある娯楽センター。ここでは毎日岩瀬場のお芝居を公演しています。泣きあり、笑いありの芝居屋舞踏ショーは大評判です。これをお弁当を食べながら観劇するセットが人気です。大衆娯楽をご堪能ください。また、観劇以...
桜川市岩瀬温水プール(サンパル)
茨城県桜川市岩瀬2685-14
桜川市総合運動公園の中にある屋内プールです。年間通じて利用することができ、気軽に水泳を楽しんだり、水に親しんだりできる施設です。25mの一般用プールの他に幼児用の水深の浅いプールが用意されているので、小さな子供から楽しむことができます。寒い...
北茨城市民プール
茨城県北茨城市磯原町磯原1630-9
※2024年度は改修工事のため50mプールは利用できません。 北茨城市役所のすぐそばにある屋外プールです。夏休み期間中にオープンし、多くの親子連れが夏のお出かけ先として訪れています。 公認の50mプールもあり、本格的な泳ぎにも対応でき、...
偕楽園(茨城県)
ひたち海浜公園(茨城県)
アクアワールド(茨城県)
袋田の滝(茨城県)
カシマサッカースタジアム(茨城県)
牛久大仏(茨城県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース