山形県産業科学館
評価 0.0口コミ0件
山形県山形市城南町1-1-1 霞城セントラル内
山形県産業科学館は、山形の産業・工業そして科学のふしぎに親しめるスポットです。 2階は地球環境や暮らしについて体験しながら学べるブース展示を、3階は山形県の工業の歴史や県内企業の先端技術紹介を行っております。 4階は科学の広場となっており、...
今週末の天気
山形県立博物館
山形県山形市霞城町1-8(霞城公園内)
山形市の霞城公園内にある県立博物館。全国各地からファンを集める国宝土偶「縄文の女神」や県指定重要天然記念物「ヤマガタダイカイギュウ」を収蔵することでも知られています。 地学・植物・動物・考古・歴史・民俗の6部門にわたって構成され、山形県の自...
夕鶴の里資料館・語り部の館
山形県南陽市漆山2025-2
夕鶴の里は、地域に代々残されてきた鶴の恩返しなどの多くの民話をこれからも後世に伝えていくために作られた施設です。 「民話の伝承館」として、語り部による民話の口演、またそば打ち体験や機織り体験なども経験できます。資料館では、昔遊びのコーナー...
霞城セントラル
山形県山形市城南町1-1-1 霞城セントラル
『霞城セントラル』は、山形駅西口地区に立つ官民複合型ビルです。 県や市の行政サービス窓口がまとまってあるため、山形市民も日常的に利用するシンボルタワーです。 駐車場や駐輪場が併設、JR山形駅からも連絡通路でビル2階に直結しておりますので、...
天元台高原ロープウェイ・リフト
山形県米沢市李山12118-6
天元台高原は、冬はスキー、春は西我妻山をトレッキングしたり、数多の高山植物を観察したり、グラススキーやテニスで汗を流したり、散策して自然と触れ合ったり、秋は紅葉を愛でたりと、一年中楽しめる山形県のレジャー施設です。 天元台高原ロープウェイは...
大山公園
山形県鶴岡市大山
山形県鶴岡市大山にある公園です。アクセスとしては、羽前大山駅から徒歩で行くことができます。武藤氏の居城であった尾浦城跡が公園として整備されたもので、桜と紅葉の名所として親しまれており、近くの高館山の展望台からは庄内平野が一望できます。 園...
慈恩寺公園
山形県寒河江市慈恩寺
山形県寒河江市慈恩寺にある公園です。アクセスとしては、羽前高松駅から車ですぐのところにあります。本堂からスタートするハイキングコースがあります。 ハイキングコースを登っていくと9月に柴燈護摩会が行われる護摩炉があります。ここからの眺めもな...
上山城(月岡公園)
山形県上山市元城内3-7
上山城は米沢の伊達氏や上杉氏との攻防の舞台となりました。壮麗な城郭は「羽州の名城」として広く知れわたりましたが、幕府により取り壊され、現在あるものは再建された上山城です。石垣やお堀跡は名残があり上山市の名所であります。 再建された上山城は...
山寺(山形県)
銀山温泉(山形県)
リナワールド(山形県)
加茂水族館(山形県)
あそびあランド(山形県)
蔵王中央ロープウェイ(山形県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース