銀山温泉
評価 5.0口コミ3件
山形県尾花沢市大字銀山新畑
銀山温泉は、江戸時代から栄えた温泉街になります。温泉街の中心を流れる川の両脇には、大正末期からの洋風木造多層建築の旅館を見ることができ、温泉だけでなくそのレトロな風景も魅力です。 街には共同浴場が2つあり、しろがね湯は湯治場の名残を留める...
今週末の天気
道の駅 尾花沢
評価 0.0口コミ0件
山形県尾花沢市芦沢1195-1
山形県尾花沢市を走る尾花沢新庄道路と、国道13号線から乗り入れできる道の駅です。日本を代表する民謡の「花笠音頭」の発祥地として広く知られています。尾花沢地方の方言で「くつろぎ」を意味する「ねまる」を使った「花笠の里 ねまる」の愛称で親しまれ...
舟形若あゆ温泉あゆっこ村
山形県最上郡舟形町長沢8067
あゆで有名な清流、最上小国川を望む高台にある温泉&スポーツ・自然体験エリアです。 山形県の眺望景観資産第4号に指定されています。 舟形若あゆ温泉は美肌の湯。ゆっくり温泉につかりながら、心も身体もリラックスできます。露天風呂から月山に沈む夕...
徳良湖温泉花笠の湯
山形県尾花沢市尾花沢5151番地67
花笠おどり発祥の地として有名な徳良湖のすぐそばにある、温泉施設です。 天鉱石(トルマリン)を湯口・浴槽に埋め込んだ大浴場をはじめ、露天風呂やサウナなどバラエティ豊かな入浴施設があります。 予約必須の家族風呂には、手すりなどもついていて子供も...
アユパーク(河川公園)
山形県最上郡舟形町舟形
アユパークは小国川河川敷周辺の広大な土地を生かして、ザイル型クライミング、スプリング遊具等の施設、キャンプ場、いも煮広場、大噴水、あゆ型水路など様々な施設があり、大人もお子さんもみんなで楽しめる総合河川公園です。 まだよちよち歩きを始めた...
養泉寺
山形県尾花沢市梺町三丁目4-6
山形県には最上三十三観音という札所があり、養泉寺はスイカで有名な尾花沢市内にある6つの札所の1つ(25番)です。札所とは『お札を納める寺のこと』で四国八十八か所巡りなども札所です。小さなお子さんがいるご家族でも尾花沢市内唯一の札所ですので、...
猿羽根山公園
山形県最上郡舟形町にある猿羽根山公園は、猿羽根スキー場、土俵、展望台、舟形町民俗資料館や農業体験実習館、縁結び、安産、子宝の地蔵様があり、町内外から愛されている公園です。 公園の展望台からは、最上川や月山、葉山また天気が良ければ鳥海山といっ...
伊豆こけし工房
山形県尾花沢市上柳渡戸376-1
山形県尾花沢市にある 伊豆こけし工房は、黒々としたおかっぱ頭と愛らしい大きな目が特徴の銀山こけしを製作している工房です。 銀山こけしで有名なのが赤ちゃんと同じ身長・体重で作る「誕生こけし」です。出産の記念に、贈り物などに人気があります。ドラ...
そば処 伊豆の華
山形県尾花沢市銀山新畑440
そば処 伊豆の華は山形県尾花沢市にあり昭和27年に創業されたお蕎麦やさんです。静岡の伊豆とよく間違えられるそうですが、苗字が「伊豆」さんなので伊豆の華だそうです。温泉街にあり古民家を再利用してつくられているので昔ながらの雰囲気が味わえます。...
山寺(山形県)
銀山温泉(山形県)
リナワールド(山形県)
加茂水族館(山形県)
あそびあランド(山形県)
蔵王中央ロープウェイ(山形県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース