舟形若あゆ温泉あゆっこ村
評価 0.0口コミ0件
山形県最上郡舟形町長沢8067
あゆで有名な清流、最上小国川を望む高台にある温泉&スポーツ・自然体験エリアです。 山形県の眺望景観資産第4号に指定されています。 舟形若あゆ温泉は美肌の湯。ゆっくり温泉につかりながら、心も身体もリラックスできます。露天風呂から月山に沈む夕...
今週末の天気
りんご温泉
山形県西村山郡朝日町宮宿1353-1
平成3年オープンの温泉施設。 「りんご温泉」というかわいい名前は、朝日町が無袋ふじ発祥の地として知られていることからつけられています。また、その名のとおり、湯船にはりんごがぷかぷか浮かんでいます。 小高い山の上にあるため、温泉からは最上川や...
朝日鉱泉ナチュラリストの家
山形県西村山郡朝日町
山形県の中央に位置する日本百名山にも選ばれている朝日連峰朝日岳の麓にある登山基地となっている宿泊施設です。 近くを流れる朝日川では渓流釣りが楽しめ、山では山菜やキノコ採り、野生動物の観察など大自然を満喫できます。温泉は江戸時代から胃腸病の...
五百川温泉
山形県西村山郡朝日町太郎1544
朝日連峰の玄関口に位置した静かな山里の日帰り温泉。高齢者によるモノづくりや社会参加をするための施設・高齢者生産活動センターの中にあります。神経痛、関節痛、冷え性、あせもなどに効能があります。浴槽の窓の外にはのどかな田園風景が見え、心身ともに...
アユパーク(河川公園)
山形県最上郡舟形町舟形
アユパークは小国川河川敷周辺の広大な土地を生かして、ザイル型クライミング、スプリング遊具等の施設、キャンプ場、いも煮広場、大噴水、あゆ型水路など様々な施設があり、大人もお子さんもみんなで楽しめる総合河川公園です。 まだよちよち歩きを始めた...
上郷ダム公園
山形県西村山郡朝日町大滝
最上川本流のダム、上郷ダムの右岸にある公園です。釣りの名所として知られており、コイ、フナ、ヘラブナ、ヤマメなどが釣れます。川辺に設置されたベンチに座り、静かな水の流れを楽しむなど、ゆったりとした時間を過ごす場所としても最適です。
世界のりんご園
世界のりんご園がある朝日町では、りんごの栽培が盛んに行われています。袋なしで太陽の光をたくさん浴びせて栽培する「無袋ふじ」は、日本一の品質と言われとても人気です。 りんご園には13カ国170品種のりんごが栽培されており、そのりんごの木を見...
空気神社
山形県西村山郡朝日町白倉745-1 「Asahi自然観」内
山形県村山地方・朝日連峰の麓にある「空気神社」は、その名の通り「空気」そのものをご神体とした珍しい神社です。「Asahi自然観」の施設の一つで、1988年に空気への恩恵を示すシンボルとして建立されました。空気神社には建物がなく、ブナ林の中に...
浮島稲荷神社
山形県西村山郡朝日町大字大沼
浮島稲荷神社は山形県西村山郡朝日町にある神社です。神社の歴史は古く、680年に山岳修験者・役小角が「大沼の浮島」を発見し、その弟子が708年に祠を建てたのが始まりと言われています。その後、神社は徳川家から庇護を受けるようになります。というの...
豊龍神社
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1203番1
豊龍神社は844年に龍の神霊を鎮め祀ったと言われている歴史ある寺です。豊玉姫命をご祭神としており、農耕と安産の神様として知られています。境内には県指定の天然記念物の大杉があり、平安時代にご神木として植えられたと言い伝えられており千年以上の間...
山寺(山形県)
銀山温泉(山形県)
リナワールド(山形県)
加茂水族館(山形県)
あそびあランド(山形県)
蔵王中央ロープウェイ(山形県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース