康楽館
評価 4.0口コミ1件
秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字松ノ下2
康楽館は、一度は閉館したが復活!この周辺では鉱山が一時発展しており、労働者の厚生施設として造られたのが始まりであります。しかし、時代とともに鉱山業も衰退していき康楽館も一時閉館してしまいました。しかし様々な支援があり息の根を吹き返し復活を遂...
今週末の天気
小坂鉱山事務所
評価 3.3口コミ2件
秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字古館48-2
秋田県鹿角郡小坂町にある「小坂鉱山事務所」は、明治38年に建てられたモダンな洋風建物で、小坂鉱山の繁栄ぶりを学ぶことができます。また、2001年4月に移築・復原オープンしていますが、昔ながらの電話があったり建物も当時の雰囲気を再現しているの...
道の駅おがち 小町の郷
評価 0.0口コミ0件
秋田県湯沢市小野字橋本90
秋田県湯沢市を走る国道13号線沿いにある道の駅。秋田県の南の玄関口に位置します。町には、世界三大美女の一人である小野小町の生誕の伝説が伝わっていることもあり、施設は小町の旅姿「市女笠」(いちめがさ)をモチーフとしたデザインになっています。平...
愛宕公園
秋田県湯沢市愛宕町
愛宕神社境内に続く公園です。愛宕公園は桜の名所としても有名で、春はたくさんの人が桜を見に訪れます。池の周りに桜が咲いていたりし、自然観察やバードウォッチングには最適です。無料の駐車場があるので遠くからでも遊びに来ることが可能です。 たくさ...
稲川児童公園
秋田県湯沢市川連町
緑豊かな木々に囲まれた、のどかな公園です。山の頂上に設けられている展望東屋では、川連町内を眺望することができます。 面積約25ヘクタールの広々とした公園なので、自然を満喫しながらのんびりした一時を過ごしたり、ゆったりと散策を楽しめます。癒...
小坂町立総合博物館「郷土館」
秋田県鹿角郡小坂町小坂字中前田48-1
小坂鉱山の歴史や文化、自然、十和田湖の生い立ちなど、パネルや写真、ジオラマなどを駆使して、わかりやすく紹介されている博物館です。 屋外には、古い運賃表などが掲げられた旧小坂駅も、昔の姿で再現されています。また、鉱山の発展に貢献した小坂鉱山...
和井内神社
秋田県鹿角郡小坂町十和田湖大川岱
秋田県十和田湖の近くに位置する神社で、1908年に創建され1946年に政府より承認を受けました。祭神は事代主命で、明治に十和田湖にて養魚事業を興した和井内貞行と、その偉業をそばで支え続けた妻のカツが十和田湖畔の人々によってともに祀られていま...
雄勝郡会議事堂記念館
秋田県湯沢市北荒町2-20
1892年に完成したドイツ人の設計による洋風建築で、市の文化財に指定されています。郡会議事堂として使用された後、1923年に旧湯沢町に払い下げられ、その後は公会堂や町役場、公民館など様々な用途に使われてきました。そして1984年から1985...
発荷峠展望台
秋田県鹿角郡小坂町十和田湖字生出
十和田湖の南岸にある発荷峠展望台は、標高の高い場所に位置しており、十和田湖畔に点在する展望台の中で最も美しい景色を眺めることができます。 円形の展望台からは、眼下に西湖・右側には入り江が美しい中山半島・その向こうに御倉山が見え、正面には十和...
貝沼公園
秋田県湯沢市川向字貝沼
秋田県湯沢市の貝沼公園は公園名の通り昔から園内の沼にカラス貝が多く生息する事で有名で、この事でこの公園名が名付けられました。 この公園の沼にはカラス貝の他にヘラブナ、ワカサギ、鯉等様々な淡水魚が生息しているので釣りファンにとって十分に楽しめ...
なまはげ館(秋田県)
角館武家屋敷(秋田県)
ゴジラ岩(秋田県)
田沢湖(秋田県)
乳頭温泉郷(秋田県)
クアドーム ザ・ブーン(秋田県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース