赤岩児童館
評価 0.0口コミ0件
宮城県気仙沼市赤岩老松117
赤岩地区にある、高台にあり自然に囲まれた児童館。午前中は、乳幼児親子が庭や室内で楽しく遊んだり、子育て情報を交換。平日午前中は絵本や紙芝居を使った「おはなし会」などの幼児遊びの日があります。また、小学生を対象にした児童遊びの日には工作などの...
今週末の天気
大島児童館(気仙沼市)
宮城県気仙沼市高井40-2
大島小学校の空き教室を利用し、平成17年に開館した島で唯一の児童館です。乳幼児とその親子、小中学生が自由に遊んだり、保護者同士の交流や子育ての情報交換を行う場として開放されています。0~4歳の子どもと保護者を対象にした「親子あそびの日」は月...
鮪立児童館
宮城県気仙沼市唐桑町鮪立166-1
早馬山のふもと、宿・舞根漁港を一望でき、鮪立地区の子どもたちの遊び場、あるいは子育ての情報交換など、保護者どうしのネットワークを広げる場の役割を担っています。子ども向けのイベントは毎月行われており、乳幼児向けには誕生会や絵本の読み聞かせ、広...
【閉鎖中】お伊勢浜海水浴場
宮城県気仙沼市波路上杉の下
※この海水浴場は東日本大震災の影響により、開放を見合わせております。 夏といえば、やっぱり海!!!夏の家族の思い出にいかがでしょうか。環境省から「快水浴場百選」に選ばれたお伊勢浜海水浴場。穏やかな波と遠浅なビーチなので、家族みんなで安心で...
小泉海水浴場
宮城県気仙沼市本吉町中島
白く安全な砂浜に、青松の美しい景観、遠浅で安全な海水浴場です。サーフィンの好適地としても有名です。 更衣室・トイレ・シャワーと、施設が充実しているので、気軽に遊び来ることができます。駐車場も完備されているので、家族でのお出かけにおすすめの...
吉田果樹園
宮城県気仙沼市川原崎147
毎年10月初旬~11月初旬までの利用が可能な果樹園です。 面積約1.5ヘクタールの園内でリンゴやナシを採って食べることができ、持ち帰りも可能です。また、希望すれば地方への発送にも対応してもらえます。直売施設や果樹自動販売機が設けられており...
煙雲館庭園
宮城県気仙沼市松崎片浜197
仙台藩重臣の鮎貝氏の屋敷であり、落合直文(国文学者・歌人)の生家として知られる煙雲館にある、地形をいかした回遊式庭園です。この庭園は、江戸時代の初め頃、清水動閑によって作庭されたといわれていおり、宮城県の代表的な庭園の1つです。シダレイトス...
亀山展望台
宮城県気仙沼市亀山
亀山展望台はリアス式海岸を見渡せる展望台で、三陸・気仙沼湾の景色を楽しむ事ができます。展望台にのぼって気仙沼市を眺めると、復興に向かって着実に復興しつつある町並みを眺める事ができます。 景観も素晴らしく大島や岩井崎を一望する事が可能で、3...
海の資料展示室
宮城県気仙沼市南町海岸1-15 エースポート内
海の資料展示室は気仙沼市にあるサンマ漁、まぐろ漁を中心にした物品を展示してある博物館です。気仙沼駅から徒歩で行くことができますが、駐車場が100台分あるため車で行くことも可能です。年間で5万人もの人が訪れます。 気仙沼市といえば、東日本大...
気仙沼市本吉町大谷鉱山歴史資料館
宮城県気仙沼市本吉町高瀬ヶ森58-16
宮城県気仙沼市にある大谷鉱山の歴史に関する資料を展示した資料館です。アクセスとしては、電車なら気仙沼線小金沢駅まで行ってそこから車、車なら三陸自動車道登米ICを利用します。 大谷鉱山は、明治から昭和にかけて、日本屈指の金山として栄えていま...
松島(宮城県)
青葉山公園(宮城県)
八木山動物公園(宮城県)
仙台万華鏡美術館(宮城県)
仙台うみの杜水族館(宮城県)
白石城(宮城県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース