岩手県立花巻広域公園
評価 5.0口コミ3件
岩手県花巻市金矢第5地割252-1
ゴルフ場や運動広場の他にもテニスコート、林の中をのんびり歩ける遊歩道まで揃った大きな公園です。子ども達に人気なのは、多彩な遊具で思いっきり体を動かして遊べる「ちびっこ広場」。フナやコイなどに出会える金矢池(釣竿持参)がおすすめ。餌を買って触...
今週末の天気
岩手県営スケート場
評価 5.0口コミ1件
岩手県盛岡市みたけ5-9-1
岩手県営スケート場は、屋外にリンクがあるスケート場です。フィギュアスケートリンクやスピースケートリンク・アイスホッケーリンクもあり自分のレベルに合わせて滑ることができます。初心者・中級者を対象にしたスケート教室や親子スケート教室などが行われ...
胆沢フィッシングセンター
岩手県奥州市胆沢区若柳上愛宕156
岩手県奥州市胆沢区にある「胆沢フィッシングセンター」は創業40年以上の老舗釣り堀で、自然のいっぱいの中でニジマス釣りとコイ釣りが楽しめます。練りエサを使ってやる釣りは、小さな子供でも釣ることが出来るので、家族みんなで楽しむことができます。ま...
フィッシングパーク江釣子
評価 4.8口コミ2件
岩手県北上市北鬼柳22地割1-1
「フィッシングパーク江釣子」の周辺は、昔から、身近に多くの湧き水がありました。その湧き水を利用してイワナやニジマスなどの釣りができるのがこの釣り堀です。 手ぶらで行っても、餌や釣り竿をレンタルして楽しめます。 敷地内でBBQもできます。す...
盛岡八幡宮
評価 3.8口コミ3件
岩手県盛岡市八幡町13-1
盛岡の総鎮守とされ、八幡宮例大祭では山車の巡行や流鏑馬や神事のチャグチャグ馬コが有名となっています。境内には米内光政像、田村了咲句碑などがあります。正月の三が日には屋台等も出店されてとても混み合います。またおみくじの入った鯛を釣竿で釣り上げ...
お食事処・観光釣り堀 孝和園
評価 3.5口コミ2件
岩手県花巻市東和町東晴山7区7番地
岩手県花巻市にある「孝和園」は、釣り堀とレストランを併設しています。お食事前に家族や友人と釣りを楽しんで、釣りたての魚をレストランで塩焼きにしてもらうのはいかがでしょう。持ち帰りもOKです。そして、お店の一番人気は、もり天です。山形流のそば...
中尊寺
評価 3.0口コミ3件
岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
3000点の国宝・重要文化財がある中尊寺は、平安時代の美術品の宝庫として有名です。境内はとても静かで、心を落ち着けるのに最適な雰囲気です。紅葉スポットとしても親しまれており、秋になると見事な紅葉を楽しむことができます。また、杉の並木が続く月...
桜松神社
評価 3.0口コミ1件
岩手県八幡平市高畑
八幡平にある桜松神社は、瀬織津姫(セオリツヒメ)を主祭神として祀られた神社です。1615年に現宮司の先祖が不動明王を祀ったのが始まりだとされ、1868年に桜松神社が創立されました。 杉の中を参道が続き、いくつかの鳥居をくぐると、神妙な雰囲...
毛越寺
評価 0.0口コミ1件
岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58
岩手県西磐井郡の平泉町に建つ天台宗の寺院です。850(嘉祥3)年に中尊寺と時を同じくして、慈覚大師が創建したと伝わります。その後、大火で焼失しましたが、奥州藤原氏第2代藤原基衡夫妻や、第3代藤原秀衡が壮大な伽藍を再興しました。大泉が池を中心...
長内渓流
評価 0.0口コミ0件
岩手県久慈市長内町
長内川の上流にある長内渓流は、自然に溢れており、市民のリフレッシュスポットとして親しまれています。秋は紅葉、夏は新緑といった季節によって様々な表情を楽しむことができます。また、渓流釣りを楽しむことができるので、家族で釣りに訪れるのも良いかも...
小岩井農場(岩手県)
中尊寺(岩手県)
龍泉洞(岩手県)
浄土ヶ浜(岩手県)
厳美渓(岩手県)
盛岡市動物公園(岩手県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース