チョコレート工場&店舗 2door(ツードア)
評価 5.0口コミ1件
岩手県二戸市石切所字荒瀬65-3
岩手県二戸市にある「2door(ツードア)」はチョコレート工場見学と、チョコ南部PREMIUMをはじめ、チョコレート・南部せんべいが融合したさまざまなバリエーションのお菓子が購入できる店舗が一体となったスポット。 広々とした建物内では、大...
今週末の天気
龍泉洞
評価 4.3口コミ7件
岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1
龍泉洞は日本三大鍾乳洞として天然記念物に指定されている鍾乳洞です。 洞内は湧き水からできた地底湖が何か所もあり、湖は透明で神秘的な空間となっています。青く広がる地底湖と奥深くまで続く洞窟の自然の素晴らしさに驚きと感動が生まれます。 また、向...
道の駅 三田貝分校
評価 4.0口コミ1件
岩手県下閉伊郡岩泉町門字三田貝47-2
岩手県下閉伊郡の岩泉町を走る国道455号線沿いにある道の駅です。施設は、かつては山間の分校であった「町立門小学校三田貝分校」の跡地に建ち、周囲の風景と調和する木造平屋建て。校舎の面影を色濃く残し、給食風のメニューが人気の食堂「給食室」や、お...
ホテル龍泉洞愛山
評価 0.0口コミ0件
岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字松橋1-2
日本三大鍾乳洞の一つである龍泉洞まで車で約5分の場所にある宿泊施設。 ロビーにはJR岩泉線のジオラマ、地元の昔話やJR岩泉線を題材にした絵本が読める読書コーナーがあります。また、お手玉やおはじきといったおじいちゃんおばあちゃん世代懐かしの遊...
道の駅いわいずみ
岩手県下閉伊郡岩泉町乙茂90-1
「道の駅いわいずみ」は、盛岡市から国道455号線を東へ、およそ95kmのところにあります。館内のショップでは、龍泉洞の化粧水や「いわいずみ短角牛肉」、工芸品など、さまざまな特産品やお土産を取りそろえています。 地場野菜やいわいずみ短角牛肉...
浄法寺冷泉「海上の湯」
岩手県二戸市浄法寺町海上前田6-10
こちらの温泉は、殺菌作用のあるホウ酸や肌の炎症とアレルギーを抑えるマグネシウムとカルシウムが豊富に含まれており、天然温泉が満喫できます。皮膚病の患者さんも遠方からわざわざ車で訪れ、こちらの温泉は入浴した方は無料ということもありペットボトル等...
二戸市シビックセンター
岩手県二戸市石切所字荷渡6-2
3階建てのスタイリッシュな外観で、地域情報センター、田中舘愛橘記念館、福田繁雄デザイン館、ホール、カルチャールームがあります。 グラフィックデザインや立体オブジェ、版画、イラストなどの常設展示、実験や工作を通して科学を学ぶ体験学習、二戸市...
稲庭交流センター「天台の湯」
岩手県二戸市浄法寺町野黒沢133-1
稲庭交流センター「天台の湯」は瀬戸内寂聴さんが命名されたことでも有名な準天然トロン温泉です。 観光地の温泉とは違うゆったりした雰囲気の中で過ごせます。大浴場からは稲庭の景色を眺めることができ、様々なミネラルを含んだお湯が日頃の疲れを癒して...
龍泉新洞科学館
岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成
龍泉新洞科学館は、日本三大鍾乳洞の1つである龍泉洞の向かい側にある鍾乳洞で、1967年に発見されました。龍泉洞と合わせて、重要な学術上の研究対象となっています。 多数の土器・石器の他、洞穴学、地学、生物学など、多岐にわたる学問の貴重な資料...
楽天イーグルス・岩泉球場
岩手県下閉伊郡岩泉町乙茂字乙茂76
岩泉球場(いわいずみきゅうじょう)は、岩手県下閉伊郡岩泉町にある野球場です。2007年11月東北楽天ゴールデンイーグルスが地域密着や東北地方での知名度アップのため、東北地方の球場の愛称にチーム名を使用する計画を進めていることから命名権を締結...
小岩井農場(岩手県)
中尊寺(岩手県)
龍泉洞(岩手県)
浄土ヶ浜(岩手県)
厳美渓(岩手県)
盛岡市動物公園(岩手県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース