藤沢図書館
評価 0.0口コミ0件
岩手県一関市藤沢町藤沢字仁郷12-5
「藤沢図書館」は、藤沢文化センター内にある図書館で、平成10年に開館しました。1階には一般書コーナーや児童コーナー、絵本コーナーがあり、絵本コーナーは乳幼児がハイハイもできるスペース。かわいいテーブルと椅子も用意されています。2階は郷土資料...
今週末の天気
紫波町図書館
岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前2-3-3
紫波町図書館は、一般、児童用の座席のほかに読書テラスや学習室も設けられている図書館です。インターネットは無料で利用可。 そして楽しいおはなし会や講習会のようないろいろなイベントが開催されています。こども向けの展示会も頻繁に開催されているの...
前沢図書館
岩手県奥州市前沢区七日町裏71
「前沢図書館」は、前沢総合支所に隣接する図書館で、1階には新聞・雑誌のコーナーや一般図書、話題の図書、郷土図書などがあります。地元の白鳥館跡遺跡や長者ヶ原廃寺跡遺跡の資料も充実。2階は児童・絵本コーナーで、赤ちゃん連れや車椅子のためのエレベ...
花巻市立図書館
岩手県花巻市若葉町3丁目16番24号
乳幼児からお年寄りまで、幅広い年齢層の人が利用している「花巻市立図書館」。館内でのんびりと読書を楽しむのも良し、持ち帰って好きな場所で本の世界にひたるのも良し。貸し出しは花巻市内在住か在勤・在学の人はもちろん、盛岡市、宮古市、北上市、遠野市...
コテージランドかしわぎ
岩手県遠野市宮守町下鱒沢28-125
柏木平レイクリゾートにある「コテージランドかしわぎ」は遠野の住んだ空気と豊かな森林の中で過ごせるコテージです。 ハイクラスなコテージA棟ではロフト、ウッドデッキ、暖炉があり、暖炉は薪を炊いて使用することも出来るので、コテージでの気分を一層盛...
石鳥谷図書館
岩手県花巻市石鳥谷町中寺林第7地割5番地1
「石鳥谷図書館」は、道の駅に併設された図書館。石鳥谷は南部杜氏のゆかりの地でもあり、お酒に関する資料が充実しています。1階は一般室や児童室、郷土資料などがあるレファレンス室、AVブース、雑誌コーナー、インターネットコーナーなどがあります。イ...
南部片富士湖ものしり館
岩手県盛岡市下厨川字四十四田1
ダムものしり館はダムの映像ライブラリーの展示、ダムのライブ映像の展示や、ダムの役割や自然環境について学べる施設です。 南部片富士湖ものしり館では北上川ダム統合管理事務所が管理する、「四十四ダム」「御所ダム」「田瀬ダム」「湯田ダム」「丹沢ダム...
釜石市立図書館
岩手県釜石市小佐野町3丁目8番8号
「釜石市立図書館」は、昭和30年に開設された歴史ある図書館です。現在の建物は、約30年前に建てられたもの。館内入口の正面には展示ホールがあり、その時々で様々な展示がされています。1階は一般図書や児童書、新聞や雑誌を読むことができる他、インタ...
田瀬ダムものしり館
岩手県花巻市東和町田瀬39-1-3
「田瀬ダム」は岩手県岩手町の御堂観音境内の湧水を水源とした北上川の治水計画で造られた5大ダムのうちの1つです。 「田瀬ダムものしり館」は田瀬ダムに棲む魚やトンボの展示がされています。田瀬湖で獲れた魚が剥製になった姿も見ることが出来ます。 ダ...
田瀬釣り公園
評価 0.0口コミ1件
岩手県花巻市東和町田瀬10-138
岩手県花巻市にある「田瀬湖」は、清流猿ケ石川をせき止めてできた人造湖です。周囲45キロメートルあり、コイやヘラブナなど淡水魚の宝庫として知られています。 「田瀬釣り公園」ではその宝庫を活用し、初心者でも気軽に釣りを楽しめる施設として整備され...
つぼみ
小岩井農場(岩手県)
中尊寺(岩手県)
龍泉洞(岩手県)
浄土ヶ浜(岩手県)
厳美渓(岩手県)
盛岡市動物公園(岩手県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース