チョコレート工場&店舗 2door(ツードア)
評価 5.0口コミ1件
岩手県二戸市石切所字荒瀬65-3
岩手県二戸市にある「2door(ツードア)」はチョコレート工場見学と、チョコ南部PREMIUMをはじめ、チョコレート・南部せんべいが融合したさまざまなバリエーションのお菓子が購入できる店舗が一体となったスポット。 広々とした建物内では、大...
今週末の天気
スパドーム
評価 0.0口コミ0件
岩手県二戸市金田一湯田53
温泉宿や休憩所が立ち並ぶ金田一温泉郷にあって、異彩を放つ2つのドーム型の建物!この斬新で目立つ施設こそがスパドームです。これが本当に温泉宿?と戸惑う外観に、子どもは大喜び!大人も期待に胸がふくらみます。開放感のある明るい館内入り口では、看板...
浄法寺冷泉「海上の湯」
岩手県二戸市浄法寺町海上前田6-10
こちらの温泉は、殺菌作用のあるホウ酸や肌の炎症とアレルギーを抑えるマグネシウムとカルシウムが豊富に含まれており、天然温泉が満喫できます。皮膚病の患者さんも遠方からわざわざ車で訪れ、こちらの温泉は入浴した方は無料ということもありペットボトル等...
もりの学び舎
岩手県二戸市福岡字織詰26-2
岩手県二戸市のふるさと自然公園センター・もりの学び舎は、折爪岳のビジターセンターとしてハイビジョンの映像や、写真パネル、模型などを使って、折爪岳ができた流れや自然、動植物のことを網羅した施設になっています。 大自然の中に佇む施設は、棟続き...
二戸市シビックセンター
岩手県二戸市石切所字荷渡6-2
3階建てのスタイリッシュな外観で、地域情報センター、田中舘愛橘記念館、福田繁雄デザイン館、ホール、カルチャールームがあります。 グラフィックデザインや立体オブジェ、版画、イラストなどの常設展示、実験や工作を通して科学を学ぶ体験学習、二戸市...
二戸広域観光物産センター カシオペアメッセなにゃーと
岩手県二戸市石切所字森合68番地
二戸駅に隣接された二戸広域観光物産センター「カシオペアメッセ・なにゃーと」は、二戸駅を中心とした岩手県・青森県・秋田県の3県の連携・交流のシンボルとして生まれました。展望タワーでは周辺が一望でき、子供たちと楽しめます。 店内には東北3県の...
稲庭交流センター「天台の湯」
岩手県二戸市浄法寺町野黒沢133-1
稲庭交流センター「天台の湯」は瀬戸内寂聴さんが命名されたことでも有名な準天然トロン温泉です。 観光地の温泉とは違うゆったりした雰囲気の中で過ごせます。大浴場からは稲庭の景色を眺めることができ、様々なミネラルを含んだお湯が日頃の疲れを癒して...
吉里吉里海岸海水浴場
評価 0.0口コミ1件
岩手県上閉伊郡大槌町吉里吉里
2023年、トイレ・温水シャワー・更衣室施設「UMIDA」が完成し、より快適に海水浴を楽しむことができるようになった吉里吉里海岸海水浴場。臨時駐車場も無料で開放されるので、車で来る方も安心です。サーフィン教室やビーチフラッグ大会なども開催さ...
二戸市歴史民俗資料館
岩手県二戸市福岡字長嶺80-1
二戸歴史民俗資料館は、岩手県の二戸氏に作られており、相馬大作などの遺品など、貴重な文化資料が保管されています。この二戸歴史民俗資料館は、日本酒の発祥地としても有名な二戸の日本酒が売っている自動販売機も設置されており、観光客のお土産としてもと...
呑香稲荷神社
岩手県二戸市福岡字五日町29
疱瘡を患っていた南部藩主の幼君の枕元に稲荷大明神が現れ、疱瘡が治ったため呑香稲荷大明神という神号が与えられたと言われている神社です。その後は代々に渡って南部氏から信仰されており、社殿の他に神楽面や神輿など様々なものが寄進されています。また、...
小岩井農場(岩手県)
中尊寺(岩手県)
龍泉洞(岩手県)
浄土ヶ浜(岩手県)
厳美渓(岩手県)
盛岡市動物公園(岩手県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース