御所野縄文公園
評価 5.0口コミ1件
岩手県二戸郡一戸町岩舘字御所野2
岩手県二戸郡一戸町にある御所野縄文公園は、縄文時代中期の集落跡にある遺跡公園です。園内には、復元された竪穴住居や掘立柱建物などがあり、実際の配石遺構をご覧いただけます。 そのほか、縄文時代を彷彿とさせる縄文の森もあり、多くの木々に囲まれた自...
今週末の天気
岩手サファリパーク
評価 4.4口コミ12件
岩手県一関市藤沢町黄海字山谷121-2
広大な草原に世界の動物たちが暮らす岩手サファリパーク。サファリバスやマイカーに乗って猛獣たちと大接近し、草食動物ゾーンではキリンやシマウマ、ラマたちにエサをあげることもできます。 「ゾウの村」では人気のゾウライドやエサをあげることもできま...
盛岡市動物公園ZOOMO
評価 4.3口コミ10件
岩手県盛岡市新庄字下八木田60-18
60種300頭羽の動物たちと出会える動物園。里山エリアやサバンナエリアなど、それぞれの動物がより自然に近い暮らしができる環境で飼育されています。ニホンザルのごはんや、ヤギ・ヒツジ・ウシ・ラマ・アルパカのごはんは100円で毎日開催。2023年...
えづりこ古墳公園(旧江釣子工芸の村公園)
評価 3.8口コミ3件
岩手県北上市北鬼柳21地割57番2
岩手県北上市にある「江釣子工芸の村公園」は見晴らしのいい自然を満喫できる公園です。 公園内にはコンビネーション遊具や滑り台、ブランコ、砂場などの遊具が揃い、楽しく遊べます。子供向け遊具以外に、前屈、垂直飛びなど様々な運動が一か所で出来る複合...
雪谷川ダム フォリストパーク・軽米
評価 3.5口コミ2件
岩手県九戸郡軽米町大字小軽米20-3-1
オランダの田園風景を思わせる光景が広がる公園で、春(見頃は5月上旬)には30品種15万本のチューリップが咲き誇ります。オランダ風車の展望台や赤い吊り橋からは、雪谷川ダムが一望できます。チューリップの後はアジサイ、紅葉と季節の変化をその景観で...
無量光院跡
評価 0.0口コミ0件
岩手県西磐井郡平泉町平泉字花立地内
無量光院跡は、世界遺産に登録された平泉の構成遺産に数えられている寺院跡です。 奥州藤原氏の三代目秀衡が平等院鳳凰堂を模して造らせたと言われています。しかも、調査の結果、京都の鳳凰堂よりも大きかったとわかっています。現在は建物は何も残っておら...
金鶏山
金鶏山は世界遺産平泉の構成遺産の1つに挙げられている山で、奥州藤原氏三代目秀衡が築き上げた人工の山と伝えられています。 「平泉を守るために黄金の鶏を埋めた」とか、「北上川まで人夫を並べ一晩で築いた」など、伝説も多く残る山です。そんなに高い山...
柳之御所遺跡
岩手県西磐井郡平泉町平泉柳御所
柳之御所遺跡は世界遺産平泉にある奥州藤原氏が政庁としていた場所です。ここからは様々な出土品が出ていて、現在でも発掘調査が進められています。発掘品は隣接する柳之御所資料館で見ることができます。 こちらには現在は遺跡なので、建物等は残っていませ...
巣郷温泉
岩手県和賀郡西和賀町巣郷
岩手県と秋田県の県境の眺めがいい高地にあり、北上線や秋田自動車道など交通アクセスが抜群のエリアにあります。巣郷温泉は、慢性皮膚病や糖尿病などに効果があり、宿は日本海の荒波で育った高級魚のきんきが頂ける静山荘、宿泊プランが豊富なクアハウス巣郷...
根浜海岸 海水浴場
岩手県釜石市鵜住居町
2021年に約450mの砂浜再生工事が完了しました。 周辺には、レストハウスやオートキャンプ場等の整備もすすみ、 一年また一年と、少しづつ人々が集うようになりました。 未来に向かって着実に歩みをすすめる根浜海岸。
小岩井農場(岩手県)
中尊寺(岩手県)
龍泉洞(岩手県)
浄土ヶ浜(岩手県)
厳美渓(岩手県)
盛岡市動物公園(岩手県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース