十和田湖
評価 5.0口コミ1件
青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486
日本で唯一の二重カルデラ湖として有名な青森県の十和田湖。 面積では日本で12番目、深さでは日本で3番目の湖です。 湖の周囲には、温泉やスキー場キャンプ場などのレジャー施設が多くあり、家族連れに人気のスポットです。 約50分の湖上遊覧も楽し...
今週末の天気
アソベの森 いわき荘
青森県弘前市百沢字寺沢28-29
世界自然遺産「白神山地」、日本百名山「岩木山・八甲田山」をはじめ静かで見晴らしの良い環境にあり、様々な内湯・露天、客室露天風呂、いろいろなお部屋、お食事のスタイル、自然・工芸体験が楽しめます。 青森ヒバをふんだんに使った大浴場は木の芳香が心...
板柳町ふるさとセンター
青森県北津軽郡板柳町大字福野田字本泉34-6
青森の名産品である、リンゴ。 広い敷地の中には250種のりんごを栽培する品種見本園や、資料館・加工場・直売所などりんごの魅力に触れることのできる施設がいっぱい。りんごの木で作った炭を使った炭焼きバーベキュー場もあります。 広場もあるので、赤...
八戸北丘陵下田公園
青森県上北郡おいらせ町向山
別名はくちょう公園と呼ばれ、県内でも有数の白鳥飛来地になっています。 冬になると白鳥が訪れます。 春には桜が咲き乱れ、春祭りが行われる公園です。秋は紅葉が美しくなります。 隣接するネーチャーセンター『白鳥の家』ではここにやってくる野鳥を観察...
砂浜海岸海水浴場
青森県上北郡横浜町向平
青森県の砂浜海岸に毎年7月上旬~8月中旬の間設置される、砂浜海岸海水浴場。海水浴客が自由に休憩できるようになっており、毎年多くの家族連れで賑わっています。 トイレや、有料ですが温水シャワーもあるので、せっかくの海水浴中にトイレを探して右往左...
むつグランドホテル
青森県むつ市大字田名部字下道4
むつ市の観光拠点としても利用できるホテルです。11階にあるスカイレストランからは街並みが一望でき、本格的なフランス料理が食べられます。ディナータイムには夜景が大変美しいことも知られています。 ホテルの中にある斗南温泉「美人の湯」は肌にやさ...
小泊マリンパーク・海水浴場
青森県北津軽郡中泊町小泊砂山1203
小泊マリンパークは7月中旬から8月中旬にかけて海水浴場がオープンし、家族連れで遊泳も楽しめる施設です。設備としてシャワー室や脱衣所もあるので安心して、海水浴を楽しめます。 また、天気の良い日には北海道の島々を見渡せる絶景のスポットでもあ...
追の沢マス釣場
青森県弘前市百沢字東岩木山2279
青森県弘前市にあるマス釣り場。大きな池が2つあります。釣り竿1本につき、5匹まで釣る事ができます。魚がたくさんいるので、初心者でも子どもでもあっという間に釣り上げる事ができます。釣った魚は、もちろん持ち帰りもできますが、その場で塩焼きや、か...
蕪島海水浴場
評価 4.8口コミ3件
青森県八戸市鮫町字鮫89番地先
八戸市中心部から近い海水浴場です。ビーチからは、ウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されている蕪島と、島に建つ蕪嶋神社が望むことができます。 (蕪嶋神社は平成27年に社殿が火災で焼失したため、近くに仮の社務所が設けられています。) ...
星野リゾート 青森屋
評価 4.8口コミ4件
青森県三沢市字古間木山56
東京ドーム15個分の広大な敷地に建つ温泉旅館。自慢の露天風呂「浮湯」はその名の通り、まるで池の中に浮いているような幻想感に癒される。泉質はトロトロの美肌の湯で有名。夕食は青森の祭りを「観て・聞いて・体感する」レストラン「みちのく祭りや」か、...
ねぶたの家 ワ・ラッセ(青森県)
弘前公園(青森県)
十和田湖(青森県)
八甲田ロープウェイ(青森県)
恐山菩提寺(青森県)
白神山地(青森県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース