砂浜海岸海水浴場
評価 5.0口コミ1件
青森県上北郡横浜町向平
青森県の砂浜海岸に毎年7月上旬~8月中旬の間設置される、砂浜海岸海水浴場。海水浴客が自由に休憩できるようになっており、毎年多くの家族連れで賑わっています。 トイレや、有料ですが温水シャワーもあるので、せっかくの海水浴中にトイレを探して右往左...
今週末の天気
暗門の湯
評価 4.5口コミ1件
青森県中津軽郡西目屋村大字川原平字大川添417 アクアグリーンビレッジANMON
地元では有名な人工温泉施設で、露天風呂もあり綺麗な外観・内装を売りにしています。弘前市の中心部の西側の山深い場所にあるため、初夏~秋にかけての山間部のドライブコースの終着地として数多くの家族連れやツーリングの客が利用しています。 特に初夏...
白神山地ビジターセンター
評価 4.0口コミ1件
青森県中津軽郡西目屋村大字田代字神田61-1
「白神山地ビジターセンター」は世界遺産に登録された青森県と秋田県にまたがる白神山地について展示や大型映像を通してわかりやすく紹介する施設です。子供にもわかりやすいように模型やジオラマなどを展示しており、ブナの森や生き物の生態系について学ぶこ...
道の駅 津軽白神・Beechにしめや(ビーチにしめや)
評価 3.0口コミ1件
青森県中津軽郡西目屋村田代字神田219-1
「Beechにしめや」は、白神山地へ入る玄関口の西目屋村にあります。観光情報施設を新設して道の駅となってから、ますます人気のスポットとなりました。農産物直売所では、りんごに野菜、山菜、きのこなど、地元で収穫された季節の食材や、さまざまな加工...
暗門の滝
青森県中津軽郡西目屋村川原平大川添
暗門の滝は世界遺産、白神山地の中でも有名な名所の滝です。大自然そのままの森林の中に流れる迫力のある滝です。 暗門の滝へは、アクアビレッジANMONから遊歩道を行きます。滝は第一、第二、第三と3つの滝からなり、白神山地の中へ片道1時間ほどで回...
道の駅よこはま 菜の花プラザ
評価 2.5口コミ1件
青森県上北郡横浜町字林ノ脇79-12
青森県上北郡の横浜町を走る国道279号線沿いにある道の駅です。国定公園下北半島の玄関口に位置し、むつ湾に面しています。こちらには、荒波に耐えて甘みが増したホタテや、県内一の収穫量を誇るじゃがいもなど、魅力的な食材を使用したグルメや商品がいっ...
味な工房
評価 0.0口コミ0件
青森県中津軽郡西目屋村大字田代字神田219-1
世界遺産に登録された白神山地への玄関口、西目屋村に味な工房はあります。 ここでは、白神山地の自然のめぐみたっぷりの食品を作ったり加工しています。オリジナル商品も数々あり、一つ一つ丁寧に作っています。地元で採れた山菜やお米など趣向を凝らした商...
白神山地世界遺産センター「西目屋館」
白神山地世界遺産センター「西目屋館」では、白神山地の自然を調査研究しており、その展示や資料を訪れる方に公開しています。展示は生き物の写真などわかりやすいもの、また標本室では白神山地の植物や昆虫の標本をご覧いただくこともできます。貴重な資料を...
マザーツリー
青森県中津軽郡西目屋村字鬼川辺国有林
世界遺産に登録された白神山地はブナの森が続く大自然の山々です。 その中でも、特に大きく、高さは30メートル、樹齢は約400年と言われているブナの巨木があります。母なる木ということで、マザーツリーと呼ばれています。 こちらへは津軽峠まで車で行...
美山湖
青森県中津軽郡西目屋村大字居森平字寒沢
美山湖は世界遺産白神山地の中にある目屋ダムのダム湖になります。 湖と森林のコントラストがとても美しく、ゆったりとした時間をすごすことができます。展望台もあり、白神山地の景観と湖を一望することもできます。初春には雪解け水が流れ込み、湖の水量も...
ねぶたの家 ワ・ラッセ(青森県)
弘前公園(青森県)
十和田湖(青森県)
八甲田ロープウェイ(青森県)
恐山菩提寺(青森県)
白神山地(青森県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース