立佞武多の館チケットあり
評価 3.8口コミ3件
青森県五所川原市大町506-10
青森三大ねぷたの一つ「立佞武多祭り」 その祭りを彩る「立佞武多」を一年中見られる体験型の展示施設です。 高さ22mの立佞武多は展示室の天上まであり、見上げるとクビが痛くなるほどの高さ! 圧巻です! また、紙貼り体験や色付体験などの新作立佞...
今週末の天気
新設海浜公園
評価 4.5口コミ1件
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町
青森県の鰺ヶ沢町にある太平洋側の海浜公園です。日本海拠点館に隣接しているので、場所もわかりやすいです。 海水浴のために新しくできた施設で、駐車場やトイレ、更衣室、シャワー室など設備がそろっています。遠くに流されないようにブイが設置しており...
白浜海水浴場(八戸市)
評価 4.0口コミ1件
青森県八戸市鮫町沢堀込32番地先
国指定名勝の種差海岸遊歩道の中間地点にあり、その名の通り美しい砂浜が広がる「白浜海水浴場」。穏やかな砂浜の風景に、三陸海岸のごつごつとした岩礁などが入り混じる独特の景観が広がっています。長さ約400メートル、奥行き約50メートルの広々とした...
平舘海水浴場
評価 0.0口コミ0件
青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘
平舘灯台から南側に広がる綺麗な砂浜が魅力的な海水浴場。対岸の下北半島まではわずか10kmしかないため、天気の良い日は景色も楽しむことが出来ます。また、青森県文化財指定を受けている「平舘台場跡」や松前街道の松並木、「道の駅たいらだてOh!だい...
サンセットビーチあさむし
青森県青森市大字浅虫字坂本51-55
波打ち際で遊んだり、貝殻を拾って遊ぶにはぴったりのこの海水浴場は、人工砂浜のビーチで、バレーコートを備えているので、少し大きな子供と一緒に体を動かすこともできます。 遊歩道を挟んで芝生の空間があり、シャワーやトイレのあるビーチハウスがあるの...
鰺ヶ沢海水浴場
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字田中町
青森県鰺ヶ沢町、はまなす公園内にある鰺ヶ沢海水浴場、駅からすぐのアクセスの良さ、駐車場も広く車でも大丈夫です。 広い砂浜と遠浅の海、海水浴だけではなく、細かい綺麗な砂で砂遊び、芝生や木陰でのんびりしたり、砂浜を歩いたり、潮風に吹かれながら...
浜奥内海水浴適地
青森県むつ市大字奥内字浜奥内
「浜奥内海水浴適地」は、青森県むつ市にある海水浴場で遠浅になっているため、地元の人や小さい子ども連れの家族が遊泳に訪れるスポットです。シーズンは7月下旬から8月下旬頃まで、静かにのんびりと過ごすのが好きなファミリーにもぴったり。 設備は更...
七戸町立鷹山宇一記念美術館
青森県上北郡七戸町字荒熊内67-94
七戸町出身で昭和初期から平成にかけて活躍した画家・鷹山宇一の作品を展示しています。 初期の超現実主義的な作品から後期の代表作「荒野の歌」をはじめとする幻想的な作品まで、油彩・木版・素描など数多くの作品を通してその芸術のすべてを知ることができ...
十符ヶ浦海水浴場
青森県上北郡野辺地町字田名部道地内
「十符ヶ浦海水浴場」は、遠浅で波がとてもおだやか。県内各地から多くの人が訪れる人気のスポットです。夏の限定の海水浴場ですが、テントを張ってバーべキューやキャンプを行う事が出来ます。 温水シャワー室は有料ですが、その他のトイレや必要な設...
津軽茶道美術館
青森県黒石市大字豊岡字狼森27-105
陶芸家・今井理桂氏の工房である津軽烏城焼 三筋工房にほど近い場所にある「津軽茶道美術館」。館内には、通常ではなかなか見ることのない、氏が制作した作品と収集品の貴重な茶道具類が展示されています。 また、喫茶コーナーでは、有料で抹茶とお菓子を...
ねぶたの家 ワ・ラッセ(青森県)
弘前公園(青森県)
十和田湖(青森県)
八甲田ロープウェイ(青森県)
恐山菩提寺(青森県)
白神山地(青森県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース