立佞武多の館チケットあり
評価 3.8口コミ3件
青森県五所川原市大町506-10
青森三大ねぷたの一つ「立佞武多祭り」 その祭りを彩る「立佞武多」を一年中見られる体験型の展示施設です。 高さ22mの立佞武多は展示室の天上まであり、見上げるとクビが痛くなるほどの高さ! 圧巻です! また、紙貼り体験や色付体験などの新作立佞...
今週末の天気
むつグランドホテル
評価 5.0口コミ1件
青森県むつ市大字田名部字下道4
むつ市の観光拠点としても利用できるホテルです。11階にあるスカイレストランからは街並みが一望でき、本格的なフランス料理が食べられます。ディナータイムには夜景が大変美しいことも知られています。 ホテルの中にある斗南温泉「美人の湯」は肌にやさ...
浜奥内海水浴適地
評価 0.0口コミ0件
青森県むつ市大字奥内字浜奥内
「浜奥内海水浴適地」は、青森県むつ市にある海水浴場で遠浅になっているため、地元の人や小さい子ども連れの家族が遊泳に訪れるスポットです。シーズンは7月下旬から8月下旬頃まで、静かにのんびりと過ごすのが好きなファミリーにもぴったり。 設備は更...
海づり公園
青森県むつ市脇野沢瀬野川目
海水浴場の一角にある海釣り公園です。お手頃な料金で子ども連れでも安心して釣りを楽しむことができます。 クロソイをはじめとした多くの魚種を釣ることができ、飽きずに楽しむことができます。釣って楽しんだあとは食べる楽しみを感じることができるよう...
奥薬研修景公園
青森県むつ市大畑町赤滝山1-3
この奥薬研修景公園内には、無料でくつろげる施設があるので、子どもたくさん遊んだ後にゆったりと休息をとることができます。また、休憩施設には、飲食スペースもあるので、青森県のご当地料理も楽しめます。 さらに、遊び疲れた後には、公園内になる足湯...
芦野公園
青森県五所川原市金木町芦野84-170
青森県五所川原市の芦野公園は園内に湖があり1500本の桜の木と1800本の松の木がある自然公園で、日本さくら名所百選に選ばれている事で知られています。 芦野公園では桜の花見を楽しむのは勿論ですが、この公園にはヒグマや鹿がいる動物園、オート...
川倉賽の河原地蔵尊
青森県五所川原市金木町川倉字七夕野426-1
芦ノ湖のほとりにあり、地蔵信仰で有名な霊場で、大小2000体の地蔵が祀られています。色とりどりの衣服を身に着けた地蔵が、あちこちに配されており、その周りには石が積み上げられたり、風車が供えられるなど、冥途と現世の狭間のような、不思議な雰囲気...
雲祥寺
青森県五所川原市金木町朝日山433
1596年に創建された寺院で、奥津軽では最大規模を誇ります。青森産の銘木として知られるヒバで造られた本堂が特徴です。入母屋造の山門は1803年に武田家によって寄進されたものです。この武田家の屋号を「金木屋」と言い、周辺の地名の由来になったと...
常念寺
青森県むつ市田名部町4-8
国指定重要文化財の阿弥陀如来像が鎮座し、1596年に創建されたお寺です。阿弥陀如来像は平安時代に京都で作られたもので、鼻筋が通り、頬の引き締まった美しい顔が特徴的です。そのほか、市指定文化財の源平屋島合戦屏風図と海祥山慈眼寺半鐘を所蔵してい...
津軽三味線会館
青森県五所川原市金木町朝日山189-3
純和風造りの建物の中で、津軽三味線の歴史や構造、民謡、郷土芸能に関する展示が行われています。毎日、津軽三味線の生演奏も行われ、ダイナミックな演奏が楽しめます。また、津軽三味線の発祥地である金木町の歴史や、郷土芸能を知ることができる映像も上映...
ねぶたの家 ワ・ラッセ(青森県)
弘前公園(青森県)
十和田湖(青森県)
八甲田ロープウェイ(青森県)
恐山菩提寺(青森県)
白神山地(青森県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース