いわき湯本温泉 さはこの湯公衆浴場
評価 0.0口コミ0件
福島県いわき市常磐湯本町三函176-1
「いわき湯本温泉 さはこの湯公衆浴場」は、江戸末期の建物を再現した純和風の建構えで、いわき湯本のランドマーク的存在。ドライブの疲れを癒すなど、休憩の出来る公衆温泉です。 子供中心のアミューズメントパークではありませんが、地元の方の利用も多く...
今週末の天気
裏磐梯レイクリゾート
福島県耶麻郡北塩原村檜原字湯平山1171-1
福島を代表する観光名所「五色沼」に一番近いリゾートホテル。 眼前に磐梯山、眼下に桧原湖が臨め、春から秋は五色沼ハイキング、 冬はスキーと一年を通して裏磐梯の大自然が楽しめます。 ご宿泊も、日帰り入浴も、四季折々の表情を見せる絶景をご堪能くだ...
富士の湯
福島県会津若松市駅前町2-13 富士の湯
会津若松駅前の「富士の湯」は多彩なお風呂が日帰りで楽しめる天然温泉です。駐車場は350台が停められる大ゆとりあるスペースです。日帰り温泉の料金で、薬湯、大浴場、ジャグジー炭酸泉などなど多彩に楽しめます。お風呂の種類は、木の香りが漂う「木の湯...
玉の湯旅館
福島県耶麻郡猪苗代町磐根字本中島2336-7
会津若松や喜多方方面へ30分ほどで行けるため、観光で使用する時に便利な温泉旅館です。温泉は内湯のみで扇形の浴槽になっています。タイル張りになっており大正時代を感じる事のできる浴室です。 お湯の温度は適温で、無色透明のさっぱりとした肌ざわりの...
磐梯熱海温泉
福島県郡山市熱海町地内
磐梯熱海温泉には沢山の温泉宿がありますが、気軽に立ち寄れる共同浴場が2カ所と足湯が1カ所あります。宿・共同浴場ともに有料で日帰り湯を堪能できるのですが、嬉しいことに足湯に関しては無料開放しているところが多いのが特徴です。 温泉街は福島県の中...
天王寺穴原湯
福島県福島市飯坂町湯野湯尻25-5
福島県福島市にある飯坂温泉は、大小さまざまな旅館と9つの共同浴場、そして4つの足湯からなる温泉街です。古くは「鯖湖の湯」(さばこのゆ)とも呼ばれたこの古湯には、日本武尊や松尾芭蕉らが立ち寄ったと言われています。 共同浴場の中でも自然に恵まれ...
温泉健康保養センター・ロータスイン
福島県耶麻郡西会津町登世島下小島187
西会津町にある「温泉健康保養センターロータスイン」は、源泉かけ流しの温泉宿です。 客室は小さなお子さんと一緒に安心して過ごせる和室と、車いす対応のお部屋もある洋室があります。 温泉は白とブルーのタイルでエーゲ海をイメージした浴場、情緒あふれ...
もにわの湯
福島県福島市飯坂町茂庭清水川原21-2
飯坂温泉を流れる摺上川の上流にある福島市の市営温泉施設。川沿いの雄大な自然の真ん中に浮かぶ、旅人の笠をイメージした八角形の大屋根が印象的です。 泉質は美肌効果も期待できるアルカリ性。自然石で作られた露天風呂は四方を山に囲まれ、清々しい気分で...
仙気の湯
福島県福島市飯坂町湯野愛宕前35
福島市飯坂町の飯坂温泉駅から徒歩5分。レトロながら新しく綺麗な外観の共同浴場です。 こちらは「疝気(せんき)」(腰腹部の疼痛(とうつう))が一度入浴すると治ると言われていることから名づけられました。地元の人をはじめ、観光客にも人気のスポット...
十綱の湯
福島県福島市飯坂町下川原36-7
花水坂駅から徒歩2分。非常にアクセスのよい浴場です。摺上川にかかる十綱橋の近くにあることから名づけられました。 懐かしい雰囲気の建物は、優しく落ち着いた雰囲気です。 営業時間は朝の6時から夜10時まで。朝風呂にも最適です。利用料金もリーズナ...
ハワイアンズ(福島県)
大内宿(福島県)
鶴ヶ城(福島県)
野口英世記念館(福島県)
アクアマリンふくしま(福島県)
リカちゃんキャッスル(福島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース