道の駅ふるどの おふくろの駅
評価 0.0口コミ0件
福島県石川郡古殿町大字田口字平館25
福島県石川郡の古殿町を走る国道349号線沿いにある道の駅です。2001年4月にオープンした生産物直売所「おふくろの駅」が、2010年3月に道の駅に登録されました。福島県中南地方といわき地方の中間地点に位置し、周辺にはのどかな田園風景が広がり...
今週末の天気
道の駅番屋
福島県南会津郡南会津町番屋4
福島県南会津郡の南会津町を走る国道352号線沿いにある道の駅です。会津高原と首都圏を結ぶ南の玄関口となっています。周辺には、たかつえスキー場や、ゴルフ場、温泉施設、尾瀬国立公園のエリアに入る田代山など、数々の観光スポットが点在しています。 ...
道の駅 山口温泉きらら289
福島県南会津郡南会津町山口字橋尻1
国道289号沿い、日帰り温泉のある道の駅です。自慢の温泉は源泉掛け流し。露天風呂からは四季折々の小屋川のせせらぎが楽しめます。その他にもドライサウナ、気泡浴、ジャグジーなど。シャンプーやボディーソープが置いてあり、フロントではタオルの貸し出...
滝原温泉
福島県南会津郡南会津町滝原
滝原温泉は、会津高原駅から徒歩五分という立地にあり、アクセスは非常に便利です。旅館形式になっており、部屋にはサウナ付きの浴室を完備しています。 また、露天風呂もついており、森の景色を見ながらお風呂に入るのは格別です。大自然に囲まれながら、...
古町温泉 赤岩荘
福島県南会津郡南会津町大字古町太子堂186-2
赤岩荘は100%源泉掛け流しの温泉で、茶褐色の濁りがあり塩分や鉄分を豊富に含んだ日帰り温泉施設です。体をしんから温める事のできる温泉で、夏は温まりすぎてのぼせないように注意が必要です。 内湯は露天風呂に比べて透明なお湯で、酸化される前に常...
会津田島祇園会館
福島県南会津郡南会津町但馬字大坪30-1
福島県南会津郡南会津町の田島祇園祭を年間を通して紹介する展示館です。アクセスとしては、会津田島駅から徒歩で行ける距離にあります。 田島祇園祭は、800余年の伝統を誇る祭りで、国指定重要無形民俗文化財に指定されています。毎年7月22日から3...
奥会津博物館
福島県南会津郡南会津町糸沢字西沢山3692-20
奥会津地方歴史民俗資料館は、現在は奥会津博物館と名称を変更し、民俗資料だけでなく、奥会津地方の文化や歴史さらには自然史などを総合的に展示しています。 館内には、いにしえの生活用具や生産道具を中心に展示されており、国の重要有形民俗文化財に指...
前沢曲家集落
福島県南会津郡南会津町前沢
奥会津独特の建築法、曲家造りの家が立ち並ぶ集落で、ほとんどの家が現在も住居として使用されています。曲家資料館では、林業や農業で使われた昔の用具が展示されているほか、お座敷や囲炉裏のある「したえん」などに入ることができます。集落の入り口には石...
ハワイアンズ(福島県)
大内宿(福島県)
鶴ヶ城(福島県)
野口英世記念館(福島県)
アクアマリンふくしま(福島県)
リカちゃんキャッスル(福島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース