道の駅ふるどの おふくろの駅
評価 0.0口コミ0件
福島県石川郡古殿町大字田口字平館25
福島県石川郡の古殿町を走る国道349号線沿いにある道の駅です。2001年4月にオープンした生産物直売所「おふくろの駅」が、2010年3月に道の駅に登録されました。福島県中南地方といわき地方の中間地点に位置し、周辺にはのどかな田園風景が広がり...
今週末の天気
【休業中】せんだん温泉
福島県双葉郡双葉町長塚字谷沢町56
※東日本大震災の影響で休業中です。 入口から入って右側に進む途中に女湯があり、さらに奥へ進んだ突き当たりに男湯があります。浴室は奥の方に浴槽があり手前が洗い場になっており、6人ほどが洗えるスペースがあります。温泉のお湯はすべすべして気持ち...
入道の湯
福島県石川郡古殿町大字松川字滝ノ平19
入道温泉は、その昔、手負いの鹿が傷を癒したという伝説から「鹿の湯」とも呼ばれます。宿泊しない方も日帰りでの温泉利用が可能となっております。 施設にはシンプルな浴槽が一つあります。また、有料で部屋休息をすることもできます。加熱循環のお湯は、...
西光寺阿弥陀堂
福島県石川郡古殿町田口字久保田299
西光寺阿弥陀堂は14世紀頃に建てられた建物で、鎌倉幕府の執権であった北条時宗が自身の守護仏である阿弥陀如来を祀るためにこの地に建てた建物であると伝えられています。阿弥陀堂の内部には美しい阿弥陀如来像が安置されており、大変芸術的価値の高いもの...
古殿町民水泳プール
福島県石川郡古殿町松川横川95
年間通じて利用できる古殿町の屋内プールです。6コースある25mプールと幼児用プールを備え、幼児用プールにはらせん型のウォータースライダーもついています。プールサイドにはサウナ室もあり、冷えた体を温めてからプールを出ることも可能です。 利用...
東日本大震災・原子力災害伝承館
福島県双葉郡双葉町中野字高田39
「東日本大震災・原子力災害伝承館」は2011年3月に福島県で起きた「地震」「津波」「東京電力福島第一原発事故」の実態や、復興に向けた歩みを展示・紹介する施設です。館内で収蔵する約29万点の資料のうち、常設展示室には約200点を展示しています...
ハワイアンズ(福島県)
大内宿(福島県)
鶴ヶ城(福島県)
野口英世記念館(福島県)
アクアマリンふくしま(福島県)
リカちゃんキャッスル(福島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース