静内御殿山墳墓群
評価 0.0口コミ0件
北海道日高郡新ひだか町静内目名
高校生が発見したことで知られる遺跡で、縄文時代後期から晩期にかけて造られた墳墓群です。ケルーン様墳墓と呼ばれる墳墓が80基ほど見つかった他、住居跡なども確認されています。昭和38年には北海道の史跡に指定されました。代表的な出土品としては首飾...
今週末の天気
シベチャリのチャシ遺跡
北海道日高郡新ひだか町静内真歌7-1
アイヌの英傑シャクシャインが和人との戦いで砦とした場所です。1669年にアイヌ民族の蜂起で起きました。松前藩に対する大規模な戦いで、この戦の当時の首長がシャクシャインです。銅像が立つ敷地内にはアイヌの集落を再現したコーナーが記念館として展示...
旧マンロー邸
北海道沙流郡平取町字二風谷54-1
イギリス人の人類学者で二風谷に移住してアイヌの生活風俗研究を行い、また医者としても地域に貢献したニール・ゴードン・マンロー博士。ここは彼が邸宅及び病院として使われていた建物を利用した記念館です。 庭園は自由に見て回ることができますが、館内...
日高耶馬渓
北海道様似郡様似町幌満
日高耶馬渓は様似町冬島から幌満に渡って長くつづく断崖絶壁の海岸線です。波の浸食で出来た海食崖は自然の産物ですが垂直に切り立つ巨大な崖や奇怪な岩、大穴は迫力満点です。幌満橋と幌満トンネルの間には階段があり、海岸へ近づくことが出来ます。海岸付近...
北辺開拓の礎
北辺開拓の礎は、開拓のため静内に上陸した稲田九郎兵衛邦植と部下一行の苦労を後世に残す目的で、昭和43年に建立されました。淡路島の洲本城主で稲田家16代当主であった稲田は、明治維新後、新政府より静内と色丹島を賜り開拓に取り組みますが廃藩置県で...
函館山ロープウェイ(道南)
五稜郭タワー(道南)
登別温泉(道南)
洞爺湖温泉(道南)
大沼国定公園(道南)
松前城(道南)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース