洞爺湖汽船チケットあり
評価 3.5口コミ3件
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉29
洞爺湖の美しい風景を眺めることができる遊覧船です。普段はなかなか入れない、湖の中央に浮かぶ中島にも上陸することができます。エゾシカにエサをあげることもできるので、動物が好きなお子様にはぴったりですよ。白鳥にも出会えます。時期によっては、船上...
今週末の天気
中島巡り遊覧船チケットあり
評価 0.0口コミ0件
洞爺湖温泉のそばにある洞爺湖は、火山のカルデラの中に出来た湖で、真ん中に中島と言う島があることでも知られています。中島を巡る遊覧船では、洞爺湖を遊覧したり、中島への上陸を楽しむことができます。中島では、森林に関する展示を行う洞爺湖森林博物館...
サイロ展望台
評価 5.0口コミ1件
北海道虻田郡洞爺湖町成香3-5
サイロ展望台は、洞爺湖を見下ろせる絶景のポイントです。晴れていれば、洞爺湖と空の真っ青な色を堪能できます。中島、有珠山、昭和新山等も一望できます。家族の記念撮影にもぴったりの場所ですよ。売店も併設されており、お土産を買うこともできます。洞爺...
洞爺湖温泉
評価 5.0口コミ2件
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉142番地
北海道三代名観として知られる洞爺湖の雄大な自然を眺めながら温泉を楽しめる、洞爺湖温泉。その湯量は北海道随一であり、全国第3位を誇る温泉郷です。洞爺湖温泉の中には、洞爺湖を一望できるパノラマ露天風呂、大浴場やウォーターランドを設置したスパ・リ...
歴史公園(洞爺湖町)
北海道虻田郡洞爺湖町入江
洞爺湖町にある歴史公園。ここは小高い丘の上にあるので、噴火湾や有珠山・本町市街が一望できるとても景色の良い公園です。ジャガイモ栽培発祥の地碑や先住アイヌ民族慰霊碑、また、北海道最古といわれる馬頭観音などの歴史記念物などがあります。また、全2...
花沢館跡
北海道檜山郡上ノ国町字勝山
花沢館跡は15世紀に本州に住んでいた人々が北海道南部へ進出する際に拠点として築かれた道南12館の1つです。南北に長さ200メートル、幅が80メートルにも及ぶ広大な敷地を有する建物で、堀の様子などからは激しい戦いが繰り広げられた当時の様子を偲...
旧笹浪家住宅
北海道檜山郡上ノ国町上ノ国
旧笹浪家住宅は、上ノ国で代々ニシン漁で栄えた旧家です。この家は、19世紀の前期に5代目笹浪久右衛門が建造したもので、主屋の部材はヒバ材が使用されています。屋根はヒバの割柾葺(わりまさぶき)で上に石が置かれています。この住宅は道内で残っている...
砂館神社
北海道檜山郡上ノ国町字北村
砂館神社は北海道檜山郡上ノ町にある神社です。その歴史は古く、北海道での記述にある最古の神社ともいわれ、道指定の有形文化財にもなっています。1462年に戦いの勝利を契機に、武田信廣により建立しました。以来、上ノ国三社(他は上ノ国八幡宮と夷王山...
勝山館跡
勝山館は蠣崎李繁の娘婿である、武田信広が1470年ごろに築いた山城です。アイヌ民族の三大蜂起の一つである、コシャマインの戦いを制した武田は、蝦夷地に渡ってきた和人をまとめていく城として造りました。17世紀に入り、五代目になる慶広が蠣崎から姓...
上ノ国八幡宮
北海道檜山郡上ノ国町上ノ国238
1473年に武田信広によって創建された神社です。現在の本殿は1699年に建てられたもので、道内に存在する神社建築としては最古のもので上ノ国町の有形文化財に指定されています。通常本殿は見ることができませんが、その外側にある拝殿は見学できます。...
函館山ロープウェイ(道南)
五稜郭タワー(道南)
登別温泉(道南)
洞爺湖温泉(道南)
大沼国定公園(道南)
松前城(道南)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース