松前藩屋敷
評価 5.0口コミ1件
北海道松前郡松前町西館
松前藩屋敷は、江戸時代の松前藩を再現したテーマパークです。商家や髪結いなど、全部で14棟が再現されています。怪談の館は、松前町に伝わる階段をモチーフとしたお化け屋敷で、夏場にはぴったりです。甲冑着付体験では、武将、足軽などの甲冑や、岡引、お...
今週末の天気
噴火湾パノラマパーク(八雲ハイウェイオアシス)
評価 5.0口コミ7件
北海道二海郡八雲町浜松
八雲町に2つある道央自動車道(北海道縦断自動車道)のインターチェンジ、八雲ICと落部ICの間の八雲パーキングエリアに併設されている「噴火湾パノラマパーク」。 隣接する八雲パーキングエリアとともに八雲ハイウェイオアシスとして一体的に利用できま...
松前城
北海道松前郡松前町字松城
1606年に築城された北海道では唯一の日本式城郭で、福山城とも呼ばれます。1949年に天守が焼失しましたが1961年に再建されました。本丸御門は焼失を免れており、重要文化財に指定されています。2001年には北海道遺産に選ばれました。城の周辺...
天然豊浦温泉 しおさい
評価 5.0口コミ2件
北海道虻田郡豊浦町字浜町 109
大きな客船のような外観が自慢の大浴場は、良質で豊富な天然温泉をふんだんに使っています。和風と洋風の2つのデザインは毎日、それぞれを男湯と女湯で入れ替えています。大浴場には、それぞれ露天風呂やジャクジー、打たせ湯、かぶり湯、サウナなどの11種...
さらんべ公園
北海道二海郡八雲町栄町1-12
砂蘭部川と遊楽部川が交わる地点にある41,393平方メートルの公園です。お花見スポットとして知られており、春エゾヤマザクラやソメイヨシノなど、約250本もの桜が植えられています。ロケットすべり台をはじめとする遊具も設置されているため、子ども...
ベリーファームとようら
北海道虻田郡豊浦町豊泉136-1
カフェ:4月末~9月末 いちご狩り:6月10日頃~ ベリー摘み:7月末~ 手ぶらバーベキュー:通年お楽しみいただけます。 屋内トイレ・屋外トイレどちらもあり、小さなお子様や女性も安心してご利用いただけます。ヤギやアヒルと触れ合い体験も楽し...
道の駅 北前船 松前
評価 3.7口コミ2件
北海道松前郡松前町唐津379
北海道松前郡の松前町を走る国道228号線沿いにある「道の駅 北前船 松前」。北海道最南端の道の駅であり、例年五月連休に咲き誇る250種類1万本の「桜」で有名な松前公園(松前城)などにも近く、観光の合間に立ち寄ることができます。 「うみかぜ...
梅村庭園
評価 3.0口コミ1件
北海道二海郡八雲町末広町151番地
梅村庭園は八雲駅のすぐ近くにある本格的な日本庭園です。八雲町の指定文化財にもなっている美しい庭園で、枯山水や築山、灯篭などの伝統的な日本庭園としての造形美を楽しむことができます。園内には色とりどりのツツジやサクラの木々がたくさん植えられてい...
道の駅 とようら
評価 0.0口コミ0件
北海道虻田郡豊浦町字旭町65-8
北海道虻田郡豊浦町を走る国道37号沿いにある道の駅です。胆振管内の西端に位置し、南には噴火湾に面する巨石や断崖が築くダイナミックな海岸線、北には蝦夷富士の愛称をもつ「羊蹄山」を望むことができます。 テイクアウトコーナーでは、町の名産品・い...
松前公園
北海道松前郡松前町松城
北海道松前郡松前町の松前城、寺町、観光施設「松前藩屋敷」を含む広いエリアを敷地とする公園です。第二公園の高台からは、津軽海峡の眺望が広がります。「桜見本園」、「新桜見本園」をはじめ、バラ園、ボタン園などを備えています。園内には、ナデン、アマ...
函館山ロープウェイ(道南)
五稜郭タワー(道南)
登別温泉(道南)
洞爺湖温泉(道南)
大沼国定公園(道南)
松前城(道南)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース