鈴蘭公園
評価 0.0口コミ0件
北海道河東郡音更町鈴蘭公園
鈴蘭公園は、十勝大橋近くの小高い丘にある公園です。桜の名所として知られ、春には多くの人がお花見に訪れます。ライトアップもしていて、ライトアップで幻想的に浮かび上がる桜はとても綺麗です。6月初旬には可愛らしい鈴蘭が可憐な花を咲かせ、訪れる人の...
今週末の天気
桂ヶ岡公園
北海道網走市桂町1丁目
面積約6ヘクタールの自然豊かな都市公園で、国指定史跡のチャシ(桂ヶ岡砦跡)や、網走市立郷土博物館などがあることで有名です。のんびりと散歩をしながら、歴史についても学べるスポットです。また、桜や新緑なども楽しめるので、小さいお子さんと一緒に訪...
厚岸町緑のふるさと公園
北海道厚岸郡厚岸町愛冠5番他
厚岸町緑のふるさと公園は、厚岸湾と厚岸湖にはさまれた厚岸道立自然公園内にある公園です。公園の先に開ける緑地からは厚岸湾を望む断崖絶壁を見ることができ、公園内にある28.5mの高さの樹海観察塔からは、公園に広がる樹海をと厚岸市街を一望すること...
厚岸町緑のふるさと公園樹海観察塔
北海道厚岸郡厚岸町厚岸町愛冠5番地
厚岸町役場から3キロメートルほど南側にある厚岸町緑のふるさと公園樹海観察塔は、高さ28.54メートルの巨大な塔です。公園内からの樹海はもとより、厚岸町市街地を一望することができます。隣には森林センターがあり、地元でとれた木材を使用しての工作...
佐野碑園
北海道釧路市米町
啄木ロードにある公園で、釧路の漁場開発に尽力した佐野孫右衛門の記念碑があることから佐野碑園と呼ばれています。記念碑の隣にはアイヌとの交易などに用いられていた久寿里会所の跡地も存在します。他にも明治10年に建てられた丸太学校の跡地や東北海道電...
士幌高原ヌプカの里
北海道河東郡士幌町字上音更21-173
大雪山国立公園内にある士幌高原ヌプカの里は、大自然に触れながらアウトドア体験が出来るネイチャーリゾートです。標高600メートルからの眺めは格別で、十勝平野の地平線まで見られるスポットです。夜には無数の星が輝きます。 コテージやキャンプスペ...
春採公園
北海道釧路市春湖台
春採湖の周辺に整備された公園で、園内には国の史跡に指定されている鶴ケ岱チャランケ砦跡と春採台地竪穴群が存在します。また、春採湖ヒブナ生息地は国の天然記念物に指定されています。桜の名所としても知られており、5月中旬にはエゾヤマザクラやチシマザ...
仁頃はっか公園
北海道北見市仁頃町301
約4ヘクタールの公園で、1994年の開園当初は北見名水公園と呼ばれていましたが、2001年に現在の名前に改称されました。園内にあるハッカ御殿はハッカ商だった五十嵐弥一の邸宅を移築したもので、近代化産業遺産に認定されています。また、大正から昭...
相生鉄道公園
北海道網走郡津別町字相生
道の駅あいおいの隣にある公園です。国鉄相生線の終点だった北見相生駅があった場所に整備されており、当時使われていた駅舎やホームがそのままの姿で残されているのが特徴です。駅舎内は資料館となっており、鉄道に関する資料が展示されています。また、屋外...
大丸山森林公園
北海道広尾郡広尾町字広尾689
恋人の聖地に認定されている公園で、入り口にはサンタゲートと呼ばれるブーツの形のゲートが存在します。様々な種類の宿根草が植えられているサンタの丘やクリスマスグッズが売られているサンタの家、キャンドル作りを体験できるサンタ工房など、サンタクロー...
つぼみ
知床(道東)
サロマ湖(道東)
阿寒湖(道東)
釧路湿原(道東)
帯広動物園(道東)
納沙布岬(道東)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース