羅臼国後展望塔
評価 5.0口コミ1件
北海道目梨郡羅臼町礼文町
羅臼町の中心から近い海抜約167メートルの高台にある羅臼国後展望塔。、そこからは知床連山や北方領土(国後島)が一望できる。また施設内では、北方領土に関する展示室や上映室があり、北方領土問題をわかりやすく説明しています。もともと返還運動によっ...
今週末の天気
知床ネイチャークルーズ
評価 3.0口コミ1件
北海道目梨郡羅臼町本町27-1
知床・羅臼の海でのネイチャーウォッチングが満喫できます。 春にはシャチの群れやハシボソミズナギドリの大群、夏には15mにもなるオスのマッコウクジラがやってきます。その他にも比較的高確率で見られるイシイルカなど、国後島と知床連山を眺めながら...
熊の湯
評価 2.3口コミ1件
北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町
知床の秘湯と言われていて、明治時代からある歴史ある温泉です。森林浴を楽しみながら利用できる露天風呂で、地元住民や観光客で賑わっています。 脱衣所、湯船は男女別になっています。温泉は源泉かけ流しで、泉質は重曹硫黄食塩泉、筋肉痛や神経痛、冷え性...
道の駅 知床・らうす
評価 0.0口コミ0件
北海道目梨郡羅臼町本町361-1
国道335号沿いに建つ「道の駅 知床・らうす」は、「観光案内所」や「海鮮工房」「らうす深層館」などから構成されている道の駅です。館内の2階食堂では、定番のウニ丼やイクラ丼といった丼もののほか、焼き魚の定食、注目の「昆布ラーメン」など多彩なグ...
羅臼ビジターセンター
北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町6-27
世界自然遺産に登録されている知床半島は、斜里町と羅臼町にまたがっており、「羅臼ビジターセンター」は羅臼町側にある施設です。館内には、シャチの骨格標本が中央に配置され、その周りには知床の川や山、海、といった自然、知床の暮らしなど、テーマ別に学...
ルサフィールドハウス
北海道目梨郡羅臼町北浜8
「ルサフィールドハウス」は知床世界遺産自然群の羅臼町側に位置し、シーカヤックや登山者にルールやマナーや安全についてレクチャーする目的で作られた施設です。 1階部分では、さまざまな展示で知床の豊かな自然を紹介するフロアになっています。2階部...
相泊温泉
北海道目梨郡羅臼町相泊
相泊温泉があるのは、北海道知床半島の羅臼町側の道を半島の先へ向かって行き止まりの手前です。日本最北東端にある温泉です。 海岸線沿いにあるのは、簡単な作りの小屋のみ。それも、毎年秋には撤去し、また春に作り直すというから納得です。冬には完全に埋...
瀬石温泉
北海道目梨郡羅臼町瀬石
瀬石温泉は世界遺産知床半島のオホーツク海に浮かぶ海の上の天然温泉です。干潮時のみ現れ、満潮時には埋没してしまうまさに秘湯!入浴時期も夏の一時期のみに限られており、入浴できた方はとてもラッキーかもしれません。 管理はしていますが、天然温泉、自...
羅臼町郷土資料館
北海道目梨郡羅臼町峯浜町307
羅臼町郷土資料館は、世界遺産に登録された知床の自然や歴史を中心に展示品や出土品が並ぶ博物館です。 縄文時代の出土品や模型などのほかにも、シマフクロウやオオワシの剥製なども展示されておりとても迫力があります。知床に生息する昆虫標本などもあり、...
羅臼湖
羅臼湖は、世界遺産知床の大自然、まさに自然遺産を感じられる秘境です。 羅臼湖入口から遊歩道がありますが、途中ぬかるみなどもありますので、トレッキングの際にはきちんと服装や装備をして訪れてください。ヒグマの生息地でもありますので、単独行動は控...
つぼみ
知床(道東)
サロマ湖(道東)
阿寒湖(道東)
釧路湿原(道東)
帯広動物園(道東)
納沙布岬(道東)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース