札幌コンサートホールKitara(札幌コンサートホール キタラ)
評価 5.0口コミ2件
北海道札幌市中央区中島公園1-15
かつてない響きが聞こえる大ホール、演奏者の緊張感と、息をひそめて美しい響きが聞こえる小ホール2つのホールで作られています。施設内も落ち着いた雰囲気、色合いと、音楽を楽しむ空間には最適の空間になっています。有料ですが生後6ヶ月頃から幼稚園年長...
今週末の天気
小樽駅観光案内所
評価 5.0口コミ1件
北海道小樽市稲穂2丁目22-15
小樽駅からすぐの場所にある観光案内所です。小樽は小樽運河や美味しい飲食店がたくさんあります。こちらの観光案内所では小樽の魅力を余す事なく伝えます。道が分からない場合には観光地地図を用いて説明します。場合によってはスタッフがスポットの近くにま...
銭函海水浴場
北海道小樽市銭函3丁目389
石狩湾の奥にある海水浴場で、プレジャーボートなどによる事故を防止するために水域利用調整区域が設けられているのが特徴です。沖合30メートルまでが遊泳区域です。ホッキガイやバフンウニといった海の生物を見られることもあります。砂浜なので泳ぎやすく...
美香保体育館
北海道札幌市東区北22条東5丁目
1972年の札幌オリンピックのために造られた体育館で、冬季アジア競技大会、ユニバーシアード冬季大会の公式競技会場としても利用されました。夏はバドミントン、卓球、ミニテニスなどの競技、冬はスケートやカーリングが楽しめ、市民のレジャーの場として...
北広島市ふれあい学習センター 夢プラザ
北海道北広島市大曲370
「北広島市ふれあい学習センター」は、北広島市民の交流の場、学習、文化活動の振興の場として作られた施設です。 JR北広島駅から車で10分とアクセスも良く、施設正面玄関目の駐車場は広々と145台分ありますので、車での来館も便利です。 ふれあい学...
札幌市スポーツ交流施設 コミュニテイドーム
北海道札幌市東区栄町885-1
札幌市スポーツ交流施設であるコミュニテイドーム「つどーむ」は、全天候型の多目的施設として市民に親しまれています。屋内アリーナではサッカー、軟式野球などのスポーツが天候を気にせず楽しめ、またイベントや式典などでも幅広く利用されています。屋外に...
石狩浜海水浴場(あそびーち石狩)
北海道石狩市弁天町
札幌市から車で約40分。石狩市本町地区にある石狩浜海水浴場(あそびーち石狩)は、年間約20万人もの海水浴客が訪れ、道内1位の人気を誇る海水浴場です。 約800mにもおよぶ海岸線には、キャンプ可能エリアが設置され、トイレ、手洗い場も完備して...
札幌市民交流プラザ
北海道札幌市中央区北一条西 1丁目 札幌市民交流プラザ
2018年10月7日、北1条西1丁目にオープンした札幌市民交流プラザは、北海道初の多面舞台を備え、オペラ、バレエ、ミュージカル等にも対応する客席数2,302席の「札幌文化芸術劇場 hitaru(ヒタル)」、「ひと・もの・こと」をつなぎ、札幌...
glass art N+(グラスアート エヌプラス)
北海道小樽市色内2-14-10
小樽にある「glass art N+」では、お客様の希望する「形」や「色」を自由に組み合わせて、まさに世界に一つだけのマイグラスを作る事が出来ます! 「形」についてはタンブラー・オールド・ボウル・ぐい飲み・花器の5種類を選ぶ事が出来て、「色...
塩谷海水浴場
北海道小樽市塩谷1-27
小樽市内からも車ですぐ。砂浜が広がるのんびりと過ごせる海水浴場です。遠浅なので、子連れでも安心。水質も最高ランクのAAを取得してます。 この海水浴場では、砂浜でバーベキューも楽しめるのが魅力。周辺にもキャンプ場などがあるので、アウトドアを...
札幌市時計台(道央)
小樽運河(道央)
北海道子どもの国(道央)
ルスツリゾート(道央)
神威岬(道央)
余市(道央)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース