道の駅三笠
評価 3.5口コミ1件
北海道三笠市岡山1056-1
北海道三笠市の国道12号と北海道道30号三笠栗山線との交差点にある道の駅です。北海道で最初に道の駅として登録されました。シンボルとなっている、直径10mの大型水車と農の館「農業資料館」では、地元の方々が使用していた農機具約100点が展示され...
今週末の天気
手稲曙温水プール
北海道札幌市手稲区曙2条1-2-60
手稲曙温水プールは、平成6年11月に札幌市で6番目の温水プールとしてオープンしました。近くには、曙図書館や手稲区体育館もあります。売店や自動販売機、水深0.7m~0.8mの幼児用プールも用意されているので、お子様連れでも気軽に利用できます。...
道の駅 シェルプラザ・港
北海道磯谷郡蘭越町港町1402-1
北海道磯谷郡の蘭越町を走る追分ソーランライン(国道229号線沿い)にある道の駅です。「シェルプラザ」では、世界の珍しい貝や、きれいな貝細工などのインテリア、アクセサリーを豊富に取りそろえており、おいしい加工品なども販売しています。 また、...
江別太公園
北海道江別市萌えぎ野東1
北海道江別市の公園です。園内には広い芝生の多目的広場、ゲートボール場、ストリートバスケットコートが整備されています。また、小さな子供向けに多彩な遊具や水遊びのできる遊水路を設置しています。足首ほどの浅い遊水路は園内を蛇行して作られていて、全...
アイスクリーム&ファームレストラン 花茶
北海道千歳市泉郷479
のどかな風景が広がる中にある『アイスクリーム&ファームレストラン 花茶』店舗はカフェレストランと併設になっていて、農園で採れた旬の野菜や、果物使用したアイスクリームは絶品で毎年たくさんの方が訪れます。ドライブがてら立ち寄るのはいかがですか?...
こうしんの湯
北海道札幌市東区北三十条東19丁目1-1
こうしんの湯は札幌市東区の公衆浴場です。 美容効果を謳った温泉が多い中で健康に特化したお湯を扱っているのが特徴です。 また、医療用現場で利用されているものと同様の人口炭酸泉があり、疲労物質の分解が早まることで神経痛や肩こりを改善へ導いてくれ...
北光公園
北海道砂川市西3条北10丁目
石狩川のほとりに造られた公園で、ヨットやカヌー、釣りなど、ウォータースポーツが堪能できます。2,100本のエゾヤマザクラが植えられており、春は桜の名所となります。五重塔、庭木、庭石などが美しく配された日本庭園、スズランの群生地もあり、市民の...
いわみざわ公園
北海道岩見沢市志文町794
岩見沢駅より車で10分の位置にある大きな公園です。 園内には1日をかけても遊びきれないほどの様々な施設があります。 温室やバラ園、花木園という施設で草花を愛でたり、パークゴルフ場で汗を流したりと、様々なニーズにこたえてくれます。 キ ャンプ...
恵み野中央公園
北海道恵庭市恵み野北3-9
恵庭市恵み野北4丁目にある「恵み野中央公園」は、総面積約11万平方メートル、3つのエリアに分かれている大きな公園です。公園内には日本庭園、大きな池、野外音楽堂、冒険広場などがあり、大きなイベントなどにも利用されています。 春は桜が咲き、秋...
札幌市民防災センター
評価 3.4口コミ4件
北海道札幌市白石区南郷通6-北
施設内にある大きなはしご車が子ども達に大人気の『札幌市民防災センター』。防災関係の体験ができる施設です。消火体験や、地震体験、暴風体験、などがあり、中でも地震体験は実際にあった地震にあわせて何種類かコースがあり、体験することが出来ますよ。 ...
札幌市時計台(道央)
小樽運河(道央)
北海道子どもの国(道央)
ルスツリゾート(道央)
神威岬(道央)
余市(道央)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース