道の駅三笠
評価 3.5口コミ1件
北海道三笠市岡山1056-1
北海道三笠市の国道12号と北海道道30号三笠栗山線との交差点にある道の駅です。北海道で最初に道の駅として登録されました。シンボルとなっている、直径10mの大型水車と農の館「農業資料館」では、地元の方々が使用していた農機具約100点が展示され...
今週末の天気
道の駅 シェルプラザ・港
北海道磯谷郡蘭越町港町1402-1
北海道磯谷郡の蘭越町を走る追分ソーランライン(国道229号線沿い)にある道の駅です。「シェルプラザ」では、世界の珍しい貝や、きれいな貝細工などのインテリア、アクセサリーを豊富に取りそろえており、おいしい加工品なども販売しています。 また、...
こうしんの湯
北海道札幌市東区北三十条東19丁目1-1
こうしんの湯は札幌市東区の公衆浴場です。 美容効果を謳った温泉が多い中で健康に特化したお湯を扱っているのが特徴です。 また、医療用現場で利用されているものと同様の人口炭酸泉があり、疲労物質の分解が早まることで神経痛や肩こりを改善へ導いてくれ...
いわみざわ公園
北海道岩見沢市志文町794
岩見沢駅より車で10分の位置にある大きな公園です。 園内には1日をかけても遊びきれないほどの様々な施設があります。 温室やバラ園、花木園という施設で草花を愛でたり、パークゴルフ場で汗を流したりと、様々なニーズにこたえてくれます。 キ ャンプ...
三笠鉄道記念館
評価 3.3口コミ3件
北海道三笠市幌内町2-287
三笠鉄道村の「幌内ゾーン」に位置する鉄道の記念館。1階では「D51」や「弁慶号」などのSL模型や実際に使用されていた時刻表や制服、SL部品、信号機などといった貴重な品々を見ることができ、2階部分ではかつての日の幌内線や北海道の鉄道史を記録し...
札幌もいわ山ロープウェイ
評価 3.2口コミ4件
北海道札幌市中央区伏見5-3-7
藻岩山は、標高は531mの北海道自然100選に選ばれた美しい山です。 山頂展望台へは、『ロープウェイ』『もーりすカー』2つの乗り物で。 (それぞれ15分間隔で運行) 夏は途中の「もいわ中腹駅」まで観光自動車道を使って車で上がることも可能で...
札幌市豊平川さけ科学館
評価 3.0口コミ2件
北海道札幌市南区真駒内公園2-1
札幌市内で稚魚体験放流、魚ウォッチングが出来る施設といえば、札幌市豊平川さけ科学館です。毎年沢山の親子連れが訪れて賑っています。館内では稚魚を種類別に、水槽で展示しているので、沢山の生き物を見学することが出来ますよ。豊平川最上流にすむオショ...
旭山記念公園
評価 3.0口コミ1件
北海道札幌市中央区界川4
札幌のスポットで人気の高い旭山記念公園。日中も札幌市を見渡すこともできる絶景ですが、夕方はオフィスビルの明かりを中心として、都市型夜景を楽しめます。オススメは少し下へ降りたところです。座ったまま目の前に札幌の風景が広がりますよ。公園の下には...
平岡公園
北海道札幌市清田区平岡公園1-1
市街地の周辺に沿って豊かな自然を生かしている平岡公園。約1,200本のウメが植林されており、5月の花のシーズンには多くの来園者が訪れてにぎわっています。公園では珍しいイベントや、小学生と親子を中心とした自然観察会、平岡公園ツリーウォッチング...
三井アウトレットパーク 札幌北広島
北海道北広島市大曲幸町3-7-6
大型の屋内型アウトレットショッピングモールです。 お子様向けのサービスが充実しており、キッズスペースは親子で遊べるスペースとなっています。 フードコートには、お座敷席やご家族でご利用いただける席も用意されています。 また、ベビーカーの無料貸...
札幌市時計台(道央)
小樽運河(道央)
北海道子どもの国(道央)
ルスツリゾート(道央)
神威岬(道央)
余市(道央)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース