キャンプで秋を楽しもう!紅葉や星空の美しい四国のキャンプ場【四国地方】
キャンプの計画には『tenki.jp キャンプ場の天気』『tenki.jp お出かけスポット天気』も、ぜひご活用ください。
※外出の際は、手洗い、咳エチケット等の感染対策や、『3つの密』の回避を心掛けましょう。
※新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出の自粛を呼び掛けている自治体がある場合は、各自治体の指示に従いましょう。
※お出かけの際は、各施設の公式ホームページで最新の情報をご確認ください。
秋色に映える「仁淀ブルー」/スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド(高知県高岡郡)
仁淀川は、「仁淀ブルー」と呼ばれるほどの青さが特徴。秋から冬にかけては、ますます青く透き通る美しさに! 紅葉が彩る滝や渓谷は絶景です。また「横倉山」のトレッキングや、仁淀川を大きなゴムボートで漕ぎ下る「ラフティング」ツアーなど、自然とふれあうアクティビティもおすすめですよ。
スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド
■所在地:高知県高岡郡越知町片岡4 ※アクセスはこちら
■問い合わせ:0889-27-2622
※詳細は公式サイトをご参照ください
美しい山並みに囲まれた森に癒される/大滝山県民いこいの森キャンプ場(香川県高松市)
管理センターの施設内では、県立自然公園の貴重な動植物などをわかりやすく紹介した展示や映像があり、大人もこどもも楽しく自然への理解を深めることができますよ。秋色に染まる静かな林は、忘れかけていた何かに出会えそうな癒しに満ちています。キャンプ場のある塩江(しおのえ)町は、歴史ある温泉郷。近くの道の駅に隣接した「行基の湯」は、和の風情を楽しみながらのんびりできるおすすめスポットです。
大滝山県民いこいの森キャンプ場
■所在地:香川県高松市塩江町上西甲2326-14 ※アクセスはこちら
■問い合わせ:087-893-0345
※詳細は公式サイトをご参照ください
360度パノラマの星空!四国カルストを満喫しよう/姫鶴平キャンプ場(愛媛県上浮穴郡)
姫鶴平の頂からは、霊峰石鎚山をはじめ四国山地が一望でき、晴れた日には太平洋も望むことができます。夜には、360度のパノラマで星空を満喫! 絶好の星空撮影スポットとなっています。夕焼けや朝日、ラッキーな方は雲海も見られるかも? 周辺には「カルスト高原展望ロード」などの散策路があり、秋は夕日に照らされて金色に輝くススキも見どころです。
姫鶴平(めづるだいら)キャンプ場
■所在地:愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷8117 ※アクセスはこちら
■問い合わせ:0892-55-0057
※詳細は公式サイトをご参照ください
日本三大秘境の野趣あふれる紅葉キャンプ/奥祖谷二重かずら橋キャンプ場(徳島県三好市)
川を渡るもうひとつの方法が「野猿(やえん)」。ロープを手繰り寄せて川を渡る人力ロープウェイで、他ではなかなか体験できない遊びです。渡った先は、整備されながらも野趣あふれるキャンプ場。せせらぎに包まれてワイルドな秘境体験はいかがですか。
奥祖谷二重かずら橋キャンプ場
■所在地:徳島県三好市東祖谷菅生620 ※アクセスはこちら
■問い合わせ:0883-88-2640
※「野猿」は故障中のため当面利用中止(詳しくはこちら)
※詳細は公式サイトまたはこちらをご参照ください
日本各地には魅力的なキャンプ場がたくさんあります。これまでキャンプ未経験の方も、この機会にアウトドアを楽しんでみてはいかがでしょうか。