椋鳩十文学記念館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月13日(日)
- 最高
- 16℃
- [-3]
- 最低
- 12℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 20% |
風 | 西の風 | |||
波 | 4m後3m |
明日 04月14日(月)
- 最高
- 18℃
- [+2]
- 最低
- 7℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 60% | 90% | 40% |
風 | 南西の風やや強く 後 西の風やや強く | |||
波 | 2.5m後3m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
売店あり
椋鳩十(むくはとじゅう)文学記念館は、鹿児島県姶良市加治木町にある施設です。ここでは児童文学作家の椋 鳩十の生い立ちに関する資料や作品を楽しむことができます。椋鳩十は、日本で初めて動物文学というジャンルを本格的に掘り下げた作家で、動物と人間の心温まる作品を数多く残しています。
「大造じいさんとガン」は現在でも小学校五年生の教科書に採用されているので、読んだことがある方も多いかもしれません。
記念館の中では、鹿児島に約20年間在住した椋鳩十の生い立ちや資料のほか、執筆原稿、取材手帳などが展示されています。作品をアニメにしたものが多数見られるビデオコーナーもあり、小さなお子さんも楽しめますよ。
別館・自由の館では約5000冊の児童図書を自由に読むことができ、本が好きな親子はぜひ訪れてみてください。
10日間天気
日付 |
04月15日 (火) |
04月16日 (水) |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
気温 (℃) | 16 10 |
23 7 |
25 12 |
23 15 |
26 14 |
23 17 |
26 14 |
24 15 |
25 15 |
降水 確率 | 40% |
20% |
30% |
40% |
80% |
90% |
40% |
80% |
80% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
椋鳩十文学記念館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 椋鳩十文学記念館 |
---|---|
かな | むくはとじゅうぶんがくきねんかん |
住所 | 鹿児島県姶良市加治木町反土2624-1 |
電話番号 | 0995-62-4800 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 入館は16:30まで |
定休日 | 月曜日 月曜が祝祭日の場合は翌日が定休日 |
子どもの料金 | 小学生未満、身体障害者 無料 小中学生 220円 【団体(15名以上)】 小中学生 110円 |
大人の料金 | 高校生以上 330円 ※学生証提示で220円 【団体(15名以上)】 高校生以上270円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR「加治木」駅から徒歩10分、車で5分 「加治木」ICから車で5分 |
駐車場 | 大型車両/6台 身障者用/3台 |