諌早公園の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月09日(水)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 10℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 20% | 30% | 30% |
風 | 南の風 後 南西の風 | |||
波 | 1m |
明日 04月10日(木)
- 最高
- 19℃
- [-4]
- 最低
- 16℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 60% | 90% | 100% | 90% |
風 | 南西の風 後 西の風 | |||
波 | 2m後1.5m |
- 施設紹介

諌早公園は戦国時代に築城された山城の諫早城跡に作られた公園で、隣接する上山公園の一部です。諫早城は伊佐早地方(諫早市)を初めて統一した西郷尚善によって作られた城で、別名「亀城」とも呼ばれました。戦国時代の末期に当主だった西郷信尚は時の関白・豊臣秀吉の九州平定に従わなかったことから改易され、その後は諫早家の居城となりました。しかし、江戸時代に入り一国一城令が発せられることで廃城となりました。昭和33年(1958年)に諫早家から城址を諫早市に譲渡され、公園として整備されました。山全体が国指定天然記念物に指定された「諫早市城山暖地性樹叢(いさはやししろやまだんちせいじゅそう」という樹叢に覆われています。また、大正時代に地元の有志たちにツツジが植えられて以来、ツツジの名所としても知られ毎年4月に「諫早公園つつじ祭り」が開催されます。
10日間天気
日付 |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
04月15日 (火) |
04月16日 (水) |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 雨時々曇 |
気温 (℃) | 23 13 |
21 11 |
18 9 |
19 12 |
18 10 |
21 10 |
23 13 |
23 14 |
24 16 |
降水 確率 | 40% |
90% |
60% |
40% |
20% |
40% |
70% |
80% |
80% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
諌早公園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 諌早公園 |
---|---|
かな | いさはやこうえん |
住所 | 長崎県諫早市高城町 |
電話番号 | 0957-22-8325 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | --- |
駐車場 | --- |