高照寺の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月09日(水)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 11℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 20% |
風 | 東の風 後 北東の風 |
明日 04月10日(木)
- 最高
- 18℃
- [-4]
- 最低
- 13℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 80% | 90% | 90% |
風 | 北東の風 日中 南の風 |
- 施設紹介

南北朝時代に、韮生郷の領主山田氏が父母を弔うために千体の地蔵を奉納したものです。千体地蔵は県の重要文化財となっています。毎年、祖先供養の行事として千体流しが行われ、寺の前の水路に地蔵尊の姿を写した五色の小さなお札を流します。千体地蔵は正確には1011体あり、縦139cm、横92cmの厨子に36段の階段を設け、中央上段に36.5cmの本尊を置き、左右に19.2cmの像を5体ずつ配し、その隙間を埋めるように5.8cmの千体の小地蔵を配しています。その造形の精緻さには目を見張るものがあり、厨子・像ともに金箔によって飾られています。神仏習合の時代は、氏神である厳島神社をはじめ、多くの神社の別当寺となっていましたが、明治維新の廃仏稀釈で住職がいなくなるなど苦難の時を経て再興されました。
10日間天気
日付 |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
04月15日 (火) |
04月16日 (水) |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴一時雨 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) | 21 13 |
21 11 |
20 15 |
17 9 |
18 9 |
21 7 |
21 12 |
24 13 |
22 14 |
降水 確率 | 60% |
80% |
90% |
90% |
20% |
30% |
40% |
20% |
80% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
高照寺の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 高照寺 |
---|---|
かな | こうしょうじ |
住所 | 高知県香美市香北町朴ノ木102 |
電話番号 | 0887-59-3582 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイトはありません |
交通情報・アクセス | 195号線を車で。 |
駐車場 | --- |