tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    四国西予ジオパークの天気

    西予市の注意報:
    乾燥

    今日 04月09日(水)

    晴

    最高
    21
    [-2]
    最低
    6
    [+3]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 0% 0% 0% 10%
    北の風 後 西の風
    1m

    明日 04月10日(木)

    雨時々曇

    雨時々曇

    最高
    18
    [-3]
    最低
    10
    [+4]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 20% 70% 90% 90%
    南東の風 後 南の風
    1m後1.5m

    日本列島は約2億5000万年前から作られたと言われていますが、ここ西予を流れる黒瀬川流域からはシルル紀(約4億2500万年前)のサンゴや三葉虫の化石が数多く発見されています。 つまり、日本列島の地質が形成されるよりもはるかに古い地質だと言えます。
    どうしてこの場所だけそんなに古いのか?それはまだ解明されていない謎。親子でその謎を解き明かす旅に出ませんか?

    ■北部宇和海エリア
    須崎海岸や寝観音など、リアス式海岸が美しい景観となっているエリアです。海側には漁港や養殖場、陸には柑橘類の栽培が盛んな段々畑などが多く存在します。
    ■肱川上流エリア
    宇和盆地や野村地区などには多くの遺跡や古墳があり、また明治初期から始まった養蚕によって「シルクの町」として知られるようになった歴史があります。(野村シルク博物館があります)
    ■黒瀬川エリア
    アンモナイトの化石やコノドントの化石、サメの歯や二枚貝、サンゴの化石など、4億5000年前からの岩石や化石がたくさん発見されている場所です。また、それらの一部や穴神洞・中津川洞遺跡で発見された遺跡や遺物を展示している城川歴史民俗資料館もあります。
    ■四国カルストエリア
    四国でも有数の酪農地帯です。また、全長545mの鍾乳洞で愛媛県の天然記念物に指定される「羅感穴」や四国最大級のかやぶき民家「茅葺き民家交流館土居家」、樹齢200年の「小振の大クスノキ」など見どころも多数。

    このように4つのエリアに、大自然と人間とのつながりを知ることができるジオサイトが数多く存在します。

    10日間天気

    日付

    04月11日

    ()

    04月12日

    ()

    04月13日

    ()

    04月14日

    ()

    04月15日

    ()

    04月16日

    ()

    04月17日

    ()

    04月18日

    ()

    04月19日

    ()

    天気 曇のち晴

    曇のち晴

    曇のち雨

    曇のち雨

    雨のち晴

    雨のち晴

    晴時々曇

    晴時々曇

    晴時々曇

    晴時々曇

    晴時々曇

    晴時々曇

    晴時々曇

    晴時々曇

    晴時々曇

    晴時々曇

    曇時々雨

    曇時々雨

    気温
    (℃)

    19

    10

    21

    6

    17

    8

    18

    6

    17

    8

    20

    5

    22

    7

    23

    7

    23

    11

    降水
    確率

    40%

    90%

    90%

    40%

    40%

    20%

    40%

    20%

    60%

    2週間先までの天気を見る

    ※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
    ※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

    四国西予ジオパークの詳細情報

    営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

    名称 四国西予ジオパーク
    かな しこくせいよじおぱーく
    住所 愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1 西予市役所地図で確認
    電話番号 0894-62-6403
    営業時間 各ジオサイトにより異なる。
    定休日 各ジオサイトにより異なる。
    子どもの料金 各ジオサイトにより異なる。
    大人の料金 各ジオサイトにより異なる。
    オフィシャルサイト オフィシャルサイト
    交通情報・アクセス 【電車で】
    JR松山駅から約1時間(JR卯之町駅まで)
    【車で】
    松山I.Cから約1時間(西予宇和I.Cまで)
    駐車場 ---

    愛媛県のお花見名所・桜スポット人気ランキング 2025

    スポット名で検索

    天気ガイド

    雨雲

    周辺の雨でも遊べるスポット

    • 開明学校
    • 開明学校
    • noimg
    • 宇和ヤマミ醤油
    • 文化の里休憩所(着物体験タイムトリップ)
    • 文化の里休憩所(着物体験タイムトリップ)
    • 宇和民具館
    • 宇和民具館
    • noimg
    • 喫茶・ギャラリー中町池田屋
    • 宇和先哲記念館
    • 宇和先哲記念館
    • noimg
    • 西予市図書交流館(まなびあん)

    アメダス10分値(宇和)09日02:20現在

    時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
    02:20 6.9 0.0 0 静穏 0.2
    02:10 6.8 0.0 0 南南東 0.5
    02:00 6.7 0.0 0 南西 0.8

    最新の記事(気象予報士)

    tenki.jp公式アプリ
    tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)