笠岡市井笠鉄道記念館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月06日(日)
- 最高
- 20℃
- [+3]
- 最低
- 9℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 10% | 0% | 0% |
風 | 南西の風やや強く 後 北西の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
明日 04月07日(月)
- 最高
- 22℃
- [+2]
- 最低
- 6℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 0% |
風 | 西の風 後 北西の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
- 施設紹介
駐車場あり
雨でもOK
売店あり
大正2年(1913年)から昭和46年(1971年)まで約60年間、地域の方々に親しまれた「井笠鉄道」の資料を保存・展示する記念館です。大正2年に建てられた旧新山駅の駅舎が展示室となっており、車両にとりつけられていた部品、レール、往時の写真などを展示。さらに、井笠鉄道のレールの重さを体感できるコーナーもありますので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
屋外にはドイツのアーサーコッペル社で製造された機関車を展示。開業当初から昭和30年(1955年)まで活躍したものです。車両を反転させる転車台や「客車(ホハ1)」、「貨物車(ホワフ1)」も一緒に展示されています。さらに、客車内に立ち入ることも出来、小さなお子さんから大人まで、鉄道好きな方にピッタリな記念館です。
10日間天気
日付 |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
04月15日 (火) |
04月16日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 23 8 |
21 8 |
18 10 |
19 13 |
21 8 |
18 7 |
18 9 |
19 7 |
21 8 |
降水 確率 | 0% |
20% |
80% |
70% |
40% |
40% |
40% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
笠岡市井笠鉄道記念館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 笠岡市井笠鉄道記念館 |
---|---|
かな | かさおかしいかさてつどうきねんかん |
住所 | 岡山県笠岡市山口1457-8 |
電話番号 | 0865-65-2706 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 ・月曜日が祝日のときはその翌日休館 ・年末年始(12月28日~1月3日)休館 |
子どもの料金 | 入場無料 |
大人の料金 | 入場無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・JR「笠岡駅」から車で約20分 ・井原鉄道「小田駅」から井笠バスカンパニー 笠岡-矢掛線「新山バス停」から西へ徒歩約10分 ・山陽自動車道「笠岡I.C.」から矢掛方面へ車で約10分 |
駐車場 | 3台分程度 |