背割下水見学施設のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月23日(水)
- 最高
- 22℃
- [-4]
- 最低
- 17℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 40% | 30% |
風 | 北の風 |
明日 04月24日(木)
- 最高
- 23℃
- [0]
- 最低
- 15℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 10% | 0% | 0% |
風 | 北の風 日中 西の風 |
- 施設紹介

背割下水見学施設は大阪市中央区の南大江小学校の西側にある、地上に設置した覗き窓からは下水の石組みを自由に見学できる施設。豊臣秀吉は大坂城築城に伴う街づくりで、道路の整備とともに下水排除のための下水溝を整備したと言われています。
その様式は家同士が背中合わせになる所に掘ったので「背割下水」と呼ばれ、また太閤秀吉にちなんで「太閤下水」とも呼ばれています。改良は加えられていますが、今でも約20kmが使用されており現役では国内最古です。平成17年に大阪市の文化財に指定されました。
地下施設の見学は事前予約が必要となります。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 21 15 |
21 11 |
22 11 |
22 15 |
23 14 |
24 13 |
25 15 |
25 15 |
27 16 |
降水 確率 | 20% |
10% |
20% |
50% |
10% |
10% |
10% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
背割下水見学施設の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 背割下水見学施設 |
---|---|
かな | せわりげすいけんがくしせつ |
住所 | 大阪府大阪市中央区農人橋1-3-3 |
電話番号 | 06-4963-2092 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時30分 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝祭日 年末年始(12/29~1/3) |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 地下鉄中央線・谷町線「谷町四丁目」駅8番出口から徒歩5分 |
駐車場 | --- |