筑土八幡神社の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月11日(火)[友引]
- 最高
- 11℃
- [0]
- 最低
- 0℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 20% | 20% |
風 | 北西の風 後 北の風やや強く |
明日 02月12日(水)[先負]
- 最高
- 13℃
- [+2]
- 最低
- 0℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 南西の風やや強く |
- 施設紹介
![](https://static.tenki.jp/images/icon/leisure/noimg.png)
駅から近い
新宿区筑土八幡町にある神社。嵯峨天皇の御代(809〜823年)に、当地に住まう翁の夢に八幡神が現れ、そのお告げにより祀られたことが起源と伝わる大変歴史ある神社です。大久保通り沿いに面して参道の石段があり、急な石段を登ると静かな境内が広がります。春は参道に桜のトンネルが現れ、自然を感じられる空間。参道途中の石鳥居や、太陽と月・桃・二匹の猿があしらわれためずらしい庚申塔は、ともに江戸時代のもので区の文化財に登録されています。「浦島太郎」の歌などを作曲した田村虎蔵の旧居跡があり、「金太郎」の歌詞が書かれた碑も立っています。神楽坂散策の途中に訪れてみては。
10日間天気
日付 |
02月13日 (木) |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
02月21日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴一時雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 12 6 |
13 1 |
14 3 |
14 5 |
11 4 |
10 0 |
11 0 |
10 0 |
11 2 |
降水 確率 | 50% |
10% |
20% |
30% |
20% |
20% |
10% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
筑土八幡神社の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 筑土八幡神社 |
---|---|
かな | つくとはちまんじんしゃ |
住所 | 東京都新宿区筑土八幡町2-1 |
電話番号 | 03-3260-2701 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイトはありません |
交通情報・アクセス | 飯田橋駅より徒歩約6分 |
駐車場 | --- |