市川市立市川歴史博物館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月07日(月)
- 最高
- 20℃
- [+1]
- 最低
- 12℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 30% | 40% | 0% |
風 | 北の風 後 北西の風 | |||
波 | 0.5m |
明日 04月08日(火)
- 最高
- 20℃
- [+1]
- 最低
- 9℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 10% | 10% | 0% |
風 | 北西の風 後 南の風やや強く | |||
波 | 0.5m後1.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価2.5(1件)

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
歴史博物館では、鎌倉時代からの市川の歴史や文化を紹介しています。
中世の下総国から昭和の市制施行・区画整理までを紹介した「中世以降の市川」、塩づくり、海苔づくりの用具などを展示した「海辺の人々の生活」、江戸時代を中心に水路と陸路の概略なども表示されている「水路と陸路」、農耕と年中行事を1年周期で紹介し民家の一部を移築展示している「台地の人々の生活」、市川にかかわる人物をとりあげている「郷土コーナー」など、市川の地理的特色である、台地、海辺、川を基調とした展示になっています。
-
市川市に昔からある小さな博物館です。
市川市に昔からある小さな博物館です。 市川市の歴史を勉強することができます。 小さな子供には難しいと思います。 小学生...[続きを見る]
2019年01月27日
10日間天気
日付 |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
04月15日 (火) |
04月16日 (水) |
04月17日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 21 11 |
20 12 |
15 14 |
22 13 |
16 13 |
19 11 |
20 11 |
21 11 |
22 12 |
降水 確率 | 0% |
30% |
90% |
40% |
70% |
20% |
20% |
10% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
市川市立市川歴史博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 市川市立市川歴史博物館 |
---|---|
かな | いちかわしりついちかわれきしはくぶつかん |
住所 | 千葉県市川市堀之内2-27-1 |
電話番号 | 047-373-6351 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 月曜日 (月曜日が祝・休日の場合は開館し、翌日の火曜日が休館) 年末年始(12月28日~1月4日) |
子どもの料金 | 無料 ※特別展は有料の場合有り。 |
大人の料金 | 無料 ※特別展は有料の場合有り。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 北総鉄道「北国分駅」下車、徒歩10分。 |
駐車場 | 身障者用1台 大型バスはご利用不可 ※考古博物館と共用 |