越谷アリタキ植物園の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月19日(水)[仏滅]
冬日
- 最高
- 7℃
- [-2]
- 最低
- -1℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北西の風 |
明日 02月20日(木)[大安]
冬日
- 最高
- 10℃
- [+2]
- 最低
- -2℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 20% | 20% |
風 | 北西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(1件)

駐車場あり
ベビーカーOK
埼玉県越谷市にある「越谷アリタキ植物園」。市に寄贈された植物学者の故有瀧龍雄氏の植物園を整備して開園したものです。およそ9000平方メートルある園内には、市の天然記念物となっている北米原産「ラクウショウ」や、幹周り4メートル以上もある「シナサワグルミ」、色々な種類のツバキなどがあります。
亜熱帯に近い暖温帯性に生育する樹木を中心に約320種、約1000本もの樹木があります。希少な草花や野鳥、昆虫が見られることもあるので、観察しに親子でお出かけしてみては。
-
不思議な場所
中に入ると、急に別世界に来たような雰囲気があります。 木々が生い茂り、不思議な仏像などが無造作に置いてあります。 一見、...[続きを見る]
2011年02月14日
10日間天気
日付 |
02月21日 (金) |
02月22日 (土) |
02月23日 (日) |
02月24日 (月) |
02月25日 (火) |
02月26日 (水) |
02月27日 (木) |
02月28日 (金) |
03月01日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 10 -2 |
9 -1 |
9 -2 |
9 -1 |
13 -2 |
16 -1 |
13 0 |
13 -1 |
15 2 |
降水 確率 | 30% |
20% |
30% |
30% |
10% |
20% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
越谷アリタキ植物園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 越谷アリタキ植物園 |
---|---|
かな | こしがやありたきしょくぶつえん |
住所 | 埼玉県越谷市越ヶ谷2579 |
電話番号 | 048-963-9225 |
営業時間 | 4月~9月 午前9時~午後5時 10月~3月 午前9時~午後4時(入園は閉園30分前まで) |
定休日 | 月曜日 (祝日の場合は翌日) 年末年始(12月29日~1月4日) |
子どもの料金 | 小学校就学前は無料 小・中学生 30円 |
大人の料金 | 100円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 東武伊勢崎線「越谷駅」東口、または「北越谷駅」東口から徒歩約20分 東武伊勢崎線「越谷駅」東口から「花田循環」のバスで「久伊豆神社前」下車、徒歩約7分 東武伊勢崎線「北越谷駅」東口から「吉川駅北口行」のバスで、「久伊豆神社入口」下車、徒歩約5分 |
駐車場 | --- |