湯西川 水の郷の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月07日(月)
- 最高
- 16℃
- [-1]
- 最低
- 6℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 50% | 0% |
風 | 北西の風 |
明日 04月08日(火)
- 最高
- 19℃
- [+3]
- 最低
- 2℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 20% | 40% |
風 | 北西の風 日中 南の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.0(1件)

駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
「湯西川 水の郷」は平家落人伝説が残る湯西川温泉の、お土産、温泉、食事などが楽しめる施設です。
販売所では地元採れたての新鮮野菜や、水の郷オリジナルのパン、日光、湯西川のお土産などが揃います。人気のお土産は「平家最中」。平家落人伝説が残る湯西川温泉らしいお土産です。
源泉各流しの温泉浴場は内湯と露天風呂、陶器風呂があり、お手頃なお値段で良質な温泉を堪能できます。入浴後は和室の休憩所で手足を伸ばしてのんびり。
ゆっくり入浴する時間がない方には景色と一緒に楽しめる無料の足湯があります。
湯西川 水の郷から吊り橋を渡りると、整備され歩きやすい遊歩道があります。ゴールとなる「長寿の鐘」までは片道15分程。ちょっとしたハイキングを楽しめます。
-
かまくらバーベキュー
かまくら祭りを開催中だったので かまくらバーベキューをしに行ってきました。 昼間はスノーパークでソリ遊びをして 大きなか...[続きを見る]
2017年02月13日
10日間天気
日付 |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
04月15日 (火) |
04月16日 (水) |
04月17日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 18 4 |
19 6 |
16 10 |
21 9 |
14 10 |
18 6 |
18 6 |
22 7 |
21 7 |
降水 確率 | 20% |
30% |
90% |
30% |
90% |
40% |
50% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
湯西川 水の郷の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 湯西川 水の郷 |
---|---|
かな | ゆにしがわ みずのさと |
住所 | 栃木県日光市湯西川473-1 |
電話番号 | 0288-98-0260 |
営業時間 | 売店 10:00~15:00 食堂 11:00~15:00(L.O.14:30) 温泉 10:00~18:00(最終受付) |
定休日 | 水曜日 祝日の場合は翌木曜日 年末年始は無休 臨時休業あり |
子どもの料金 | 【温泉入浴料 日光市民以外】小学生350円、乳児及び幼児無料 【温泉入浴料 日光市民】小学生150円、乳児及び幼児無料 |
大人の料金 | 【温泉入浴料 日光市民以外】700円 【温泉入浴料 日光市民】300円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 湯西川温泉駅から湯西川温泉行きバスで約20分 |
駐車場 | --- |