下野星宮神社の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月07日(月)
- 最高
- 19℃
- [+1]
- 最低
- 10℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 50% | 0% |
風 | 北の風 後 南東の風 |
明日 04月08日(火)
- 最高
- 21℃
- [+2]
- 最低
- 3℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 10% | 0% |
風 | 北の風 日中 南の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.0(3件)
駐車場あり
星宮神社は、堀河天皇の御代、藤原鎌足公十代の子孫飛鳥井形部卿が児山北山の郷に創始しました。後に当地に城を築いた児山三郎左右衛門公の守護神とされ、御神徳は武運、学問、開運厄除、開拓、窮地を救うという、人々の背負う星々をお守りする霊験あらたかな神社です。
年の瀬になりますと氏子有志の人達が大きな依代を作り、来る年がより一層幸福であります様にと願いを込め、神様をお祀りし人々に福を授ける「上福祭」が行われると共に、「願かけ行灯大鳥居」が、神社西参道に御目見得し、正月の装いが整います。
正月は、暗闇に行灯大鳥居の明かりが映え、多くの人々が今年一年のお願い事を大鳥居に書き込み、新たな誓いを立てる姿で始まります。元旦十時新春特別太々神楽が奉納され、餅や福銭が撒かれます。
10日間天気
日付 |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
04月15日 (火) |
04月16日 (水) |
04月17日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 21 7 |
21 7 |
19 12 |
23 11 |
17 12 |
21 9 |
22 7 |
24 7 |
22 8 |
降水 確率 | 0% |
30% |
80% |
40% |
80% |
20% |
40% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
下野星宮神社の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 下野星宮神社 |
---|---|
かな | しもつけほしのみやじんじゃ |
住所 | 栃木県下野市下古山1530 |
電話番号 | 0285-53-1706 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | なし |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ■車でお越しの方■ 北関東自動車道、壬生I.Cから約10分 ■電車でお越しの方■ JR宇都宮線 JR石橋駅から車で約10分 |
駐車場 | --- |