冷松寺のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月25日(金)
- 最高
- 21℃
- [-2]
- 最低
- 9℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 30% | 20% | 20% |
風 | 南の風 後 西の風やや強く |
明日 04月26日(土)
- 最高
- 18℃
- [-3]
- 最低
- 4℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 10% | 20% | 0% |
風 | 西の風 日中 やや強く |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
冷松寺は宮城県登米市にある曹洞宗の寺院です。始まりは1337年。足利家氏の菩提所として建てられたと言われています。当時は天台宗雙元寺と呼ばれ、千葉県佐倉市辺りにあったとされています。そして1354年、家氏の孫が足利尊氏の命を受け奥州探題をした際に移転され、1455年に曹洞宗に改宗し、鳳凰山龍谷院に名を変えます。その後、1592年に伊達政宗の家臣高泉氏により鳳凰山冷松寺と改称し、高泉氏の菩提所となりました。現在は、昭和55年に本堂を改築、平成元年には庫裡と檀信徒会館が建てられています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 21 7 |
19 10 |
15 9 |
18 6 |
21 7 |
23 10 |
24 11 |
19 11 |
20 9 |
降水 確率 | 20% |
30% |
40% |
20% |
20% |
30% |
30% |
50% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
冷松寺の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 冷松寺 |
---|---|
かな | れいしょうじ |
住所 | 宮城県登米市東和町米谷字大嶺120 |
電話番号 | 0220-42-2976 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイトはありません |
交通情報・アクセス | 東北本線瀬峰駅からバス利用、三陸自動車道登米ICから車利用 |
駐車場 | 普通車20台 |